バラ:スプリングコサージュの一輪、咲きました! 
2016/05/08 Sun. 22:00 [edit]
バラ:スプリングコサージュです。

開き始めはアプリコットピンクからの

満開はパウダーピンクへ。

正直こんなにきれいに開くとは思っていませんでした。
ちょっと泣きそうです。
ゴールデンウィーク不在時には咲かず
帰宅を待って開花してくれたかのようで
それも感激でした。
ただの偶然ですけど。
残念ながら、夫はすれ違いで
この姿を見ることができません。
「お気の毒に。
代わりに私が野菜の苗に水をやっておきましょう。
野菜担当ではないけれど。」
そんな殊勝な気持ちにすっとなれるのです。
このスプリングコサージュの花を見ていると。
こちらからも購入できます。

↑クリックするとお店にジャンプします。ご参考までに。
↓こちらのクリックもお願いいたします。



ブログランキングに参加しています。
- 関連記事
-
-
バラ:バニラボニカの一輪 2016/05/18
-
バラ:スプリングコサージュの一輪、咲きました! 2016/05/08
-
間に合いました! 2016/05/06
-
« 苗番号41 ジギタリス:スノーシンブル ど迫力
苗番号34 サルビアネモローサ:スノーヒルの花が咲きました »
コメント
ちょろ様
なんか、早とちりしちゃってごめんなさい。
スイスチャード、見た目のインパクトほど味はクセがなく
美味しいですよね。
口に入れる前は、一体どんな味がするのか恐るおそるでした(笑)
我が家のは新しい葉が出てきました。
また、ご報告できればと思います。
ユミベリー #et/Vg7zE | URL
2016/05/10 20:54 | edit
No title
スイスチャードは、野菜として販売されていたのを見て購入しました。
こちらで見て、素敵♪ どんなお味? と、興味を持ったので。
見つけた時は、びっくりでしたよ。
ホントにキレイな色ですよね。
機会があれば、ぜひ育ててみたいです。
ちょろ #- | URL
2016/05/09 22:07 | edit
ちょろ様
コメントありがとうございます。
スプリングコサージュの花をみていただけて嬉しいです!
ひらひらしてかわいいのです。
こちらは今のところ一つしかつぼみがつかず、どうなることやら・・・。
スイスチャードは種を植えたのですか?
収穫が楽しみですね。
見ることができましたら、根の色も見てみてくださいね。
ユミベリー #et/Vg7zE | URL
2016/05/09 19:04 | edit
素敵なバラですね。
また知らないバラを見つけてしまいました。
他の方のブログを見るのは危険です。
ついつい欲しくなっちゃう。
四季咲きのようなので、次からは摘蕾しないで、全部咲かせてみてください。
咲いた姿を楽しみにしています。
そういえばこの間こちらのブログで知ったスイスチャードを買ってみました。(苗ではないですが)
そちらの成長と収穫も楽しみにしています。
| h o m e |