花冷えの中、八重咲き水仙が見ごろを迎えました | ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭
FC2ブログ

ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭

白系の花やハーブでガーデニング。ポタジェで家庭菜園も。6年目でもまだ初心者です…。

花冷えの中、八重咲き水仙が見ごろを迎えました  

なかなか桜のお花見モードの天気に恵まれません。

今日も花冷えのせいで寒かったです。

でも、スギナ・ドクダミ堀りにはうってつけの陽気です。

小一時間スコップで掘って、ちょっと汗ばむくらいでした。


そんな中、前庭の八重咲き水仙が大きく開いていました。

カメラを持ち出して撮影です。

20160402八重咲き水仙アップ

この写真はピントが合ってなかなかのもの(当人比)だと思うのですが

何枚も何枚も撮った中の一枚なのです。

どうしてブレるのか、勝手にフラッシュがたけてしまうのか

白っぽくなったりならなかったり、謎は深まるばかりです。


いつか、花の一番きれいな時を

ピシッととらえられるようになりたいです。


実はこの八重咲き水仙の球根は

何年前に植えたかも思い出せないほどですが

毎年咲いてくれます。

20160402八重咲き水仙全体

冬場は水仙が咲くことすら忘れてしまうのに

なんとけな気なことでしょう。

ムスカリも顔を出してきました。

春の球根だけだと他の季節が殺風景になってしまうので

こうしてブログに記録して、

シーズンが終わったら

何か常緑のものを足したいと思います。


↓まあ、がんばれのクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ  
関連記事

category: 前庭

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tag: 水仙  八重咲き  スギナ 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://backyardstory.jp/tb.php/67-8fdb5139
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Welcome to White Garden

白庭のプロフィール

カレンダー

月別アーカイブ

QRコード

RSSリンクの表示

http://backyardstory.jp/ 2021-12-01 daily 1.0