クレマチス:プリンセス・ケイトに翻弄されて | ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭
FC2ブログ

ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭

白系の花やハーブでガーデニング。ポタジェで家庭菜園も。6年目でもまだ初心者です…。

クレマチス:プリンセス・ケイトに翻弄されて  

去年(2015年・第17回)の国際バラとガーデニングショウに行った時のことです。

場所は西部プリンスドーム。

スーパーロック’84を観に行って以来の西部球場。

30年以上!の時を経て、当時の興奮がよみがえり

というわけではありませんが

会場の雰囲気にのまれ、クレマチスの苗を買ってしまったのです。

クレマチスの育て方など、全く知らないのに・・・。


そして、夏がきて一輪だけ花が咲きました。

20160401プリンセス・ケイト花
2015年7月11日撮影


その後、葉が茂りましたが

秋がきて全て茶色くなり、茎だけになりました。

どうしていいかわからずそのまま放置し、

今年3月になって触ると茎も枯れ切ってボロボロしていたので

泣く泣く根元で切りました。


西部球場からはるばる持ち帰ってきたのに、花一輪で終わりか・・・。

と思っていたら

芽が出てきたのです!

20160401プリンセス・ケイト芽

あぁ、枯れたように見せかけて根が生きているパターンですか。

このクレマチスのプリンセス・ケイトは新しい品種らしく

植え方や育て方の情報が少なくて

どうしたらよいかわからず、苗の様子に翻弄されてしまう

ガーデニング初心者であります。


遠目で見ると芽は短くて、引き続き心配です。

20160401プリンセス・ケイト全体



もう今年は国際バラとガーデニングショウには行きません!

だって、育て方もよくわからないくせに

また苗を買ってしまうに決まっていますから。

絶対の絶対の絶対に行きません!

もっとガーデニングのことを勉強してから行くのです。




でも、

万が一、行ってしまったとしたら・・・

今日はエイプリルフールだから許してくださ~い。

第18回は2016年5月13日(金)~18日(水)の開催だそうです。
20160401bnr_typea.gif
↑クリックするとホームページにジャンプします。ご参考までに。

ま、絶対に行きませんけどね。


↓2016年度初クリックお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ  
関連記事

category: 前庭

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tag: クレマチス  プリンセス・ケイト    国際バラとガーデニングショウ 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://backyardstory.jp/tb.php/66-526336de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Welcome to White Garden

白庭のプロフィール

カレンダー

月別アーカイブ

QRコード

RSSリンクの表示

http://backyardstory.jp/ 2021-12-01 daily 1.0