苗番号15センテッドゼラニウムの花が咲きました | ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭
FC2ブログ

ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭

白系の花やハーブでガーデニング。ポタジェで家庭菜園も。6年目でもまだ初心者です…。

苗番号15センテッドゼラニウムの花が咲きました  

ピラミッドアジサイに春の気配は感じられませんが

センテッドゼラニウムの花が咲きました。

こちらも商品名が長く、

どう呼んだらよいかガーデニング初心者が迷う苗です。

↓お店の表記
【INN2B】斑入り葉ハーブゼラニウムセンテッドゼラニュームナツメグゼラニューム マーブルレモン

20160320センテッドゼラニウムアップ


つぼみもたくさん出てきたので、これからも楽しみです。

植えてから知ったのですが、耐寒性はあまりないようで

無事に冬越ししてくれてよかったなと思いました。

20160320センテッドゼラニウム上から

実は、普通のゼラニウムを枯らせてしまった黒歴史があります。

今になって思えば、水をやりすぎていたかも・・・。


こちらのセンテッドゼラニウム、

とてもさわやかな香りがするのです。

蚊よけにもなるそうですよ。


横から見るとヒョロヒョロしています。

20160320センテッドゼラニウム横から

剪定は梅雨時がよいようなので

その頃には、短くして、バランスを整えたいと思います。

忘れないようにブログに記しておきます。


↓今日もクリックの応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ  
関連記事

category: 宿根草

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tag: ガーデニング  ゼラニウム 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://backyardstory.jp/tb.php/57-4630e0e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Welcome to White Garden

白庭のプロフィール

カレンダー

月別アーカイブ

QRコード

RSSリンクの表示

http://backyardstory.jp/ 2021-12-01 daily 1.0