苗番号14 宿根イベリス センパービレンスの4ヶ月後 
2016/03/08 Tue. 20:22 [edit]

白い花をたくさんつけていました。
寒くなり、他の宿根草の花や葉が落ちていく中
冬の間もぽつぽつと咲いてくれ、葉も緑でした。
そして、現在。

また花が増えてきて、植え付けた時と同じくらい咲いています。
冬を越し、しっかり根付いてくれたようです。
こうして、ポットに入っていた時と対比すると
あまり変わりがないように見えるので
途中、寒くて花が少なかった時も
きちんと写真に収めておけばよかったな、と思います。
冬の間は、枯れてしまったらどうしよう・・・と
写真を撮る心の余裕がありませんでした。
↓画像をクリックするとお店へ

上の写真のように、こんもりしてくれると嬉しいな。
健やかに育っておくれ~。
↓ブログランキングも復活の兆し!ありがとうございます。



- 関連記事
-
-
苗番号19番 フロックス ジェイドの芽が出てきました 2016/03/13
-
苗番号14 宿根イベリス センパービレンスの4ヶ月後 2016/03/08
-
苗番号11番 コルシカミント Corsican Mint 2016/03/03
-
« バックヤードに植えた苗60番までの一覧表を作ってみました
日本橋三越since昭和35年の販売テクに感服してお持ち帰りした椿「羽衣」 »
コメント
| h o m e |