自由なネモフィラ 2022 
2022/04/27 Wed. 22:22 [edit]
何年か前まで毎年苗を買って植える場所を決めていました。
ネモフィラコーナーになればいいな~と思いつつ。
でも、ここ数年は、こぼれ種で出てくるのにまかせています。
バラのレイニーブルーの株本とか

ポタジェのど真ん中とか

どこに芽を出すか予測できません。
そして、移植しようとしても
あまりうまく根付かず…。
なので、このまま種ができて
自然に枯れるのを待ちます。
来年はどこで咲くか、ちょっと楽しみでもあります。
↓応援のクリックお願いします。



- 関連記事
-
-
クリスマスローズ モリーズホワイト 2023 2023/02/18
-
自由なネモフィラ 2022 2022/04/27
-
ティアレラ コーディフォリア 2022 2022/04/24
-
« ホワイトガーデン真骨頂のバラ、ヨハネパウロ2世
ブランピエールドゥロンサール 2022 »
| h o m e |