自由なネモフィラ 2022 | ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭
FC2ブログ

ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭

白系の花やハーブでガーデニング。ポタジェで家庭菜園も。6年目でもまだ初心者です…。

自由なネモフィラ 2022  

ネモフィラが好きで

何年か前まで毎年苗を買って植える場所を決めていました。

ネモフィラコーナーになればいいな~と思いつつ。

でも、ここ数年は、こぼれ種で出てくるのにまかせています。


バラのレイニーブルーの株本とか

20220427 ネモフィラ

ポタジェのど真ん中とか

20220427 ネモフィラ縦

どこに芽を出すか予測できません。

そして、移植しようとしても

あまりうまく根付かず…。


なので、このまま種ができて

自然に枯れるのを待ちます。

来年はどこで咲くか、ちょっと楽しみでもあります。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サカタのタネ ネモフィラ・マキュラータ 【郵送対応】
価格:220円(税込、送料別) (2022/4/27時点)





↓応援のクリックお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ  
関連記事

category: 宿根草

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tag: 宿根草 
tb: 0   cm: 1

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# | 
2022/06/17 19:55 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://backyardstory.jp/tb.php/397-a1096d0a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Welcome to White Garden

白庭のプロフィール

カレンダー

月別アーカイブ

QRコード

RSSリンクの表示

http://backyardstory.jp/ 2021-12-01 daily 1.0