オールドローズ:マダムアルディ 2021 | ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭
FC2ブログ

ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭

白系の花やハーブでガーデニング。ポタジェで家庭菜園も。6年目でもまだ初心者です…。

オールドローズ:マダムアルディ 2021  

オールドローズのマダムアルディ

マダムアルディ
撮影は5月11日です。


何冊か読んだバラ栽培の本では

オールドローズはあまり剪定しなくてもよい

となっていて、その通りにしていたら

伸び放題となり、3メートルを超えてしまいました。

切らないと、収まりが付かないけど

どうやって切っていいか

切ってしまって、花が咲かなったら

いや、枯れてしまったら…。

と、冬剪定の度に悩んで

仕方なく、色んな所に縛り付けて

お茶を濁した結果、ジャングル状態に…。


しかし、ようやく見つけたのです。

マダムアルディの剪定に関する情報を!





こちらの本によると、

マダムアルディはダマスク系に属し

剪定は8月、その年に伸びた枝を

樹高の1~1.3mくらいの位置で剪定する。

と、なっています。

なるほど~!

8月に入ったら早速トライしてみます。


マダムアルディ
Madame Hardy



↓応援のクリックお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ  



↓ツイッター始めました!
関連記事

category: OL:マダムアルディ

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tag: ガーデニング  バラ 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://backyardstory.jp/tb.php/366-3998a623
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Welcome to White Garden

白庭のプロフィール

カレンダー

月別アーカイブ

QRコード

RSSリンクの表示

http://backyardstory.jp/ 2021-12-01 daily 1.0