つるバラ:レイニーブルー 少しづつ成長しています 2021 
2021/07/20 Tue. 22:32 [edit]
市の主催するバラ栽培の講座に当選して
参加させていただきました。
毎回、メモを取り、質問をして
知り合いもでき、充実した一年でした。
(遠い目)
が、あれよあれよという間にコロナ禍
ご多分に漏れず、皆さまとは疎遠に…。
お元気でいらっしゃいますか?
その講座で、先生が初心者にオススメされていた
つるバラのレイニーブルーです。

写真は5月7日のもの。
枝が細めで、成長がゆっくりなので
つるバラだけど扱いやすいとのことでしたので
小道の近くに植えました。

Rainy Blue
2年目の今年はつぼみの付くままに咲かせちゃいました。
柔らかい色で、ホワイトガーデンの
良いアクセントになっています。
↓応援のクリックお願いします。



↓ツイッター始めました!
- 関連記事
-
-
関東地方も梅雨入りですね。レイニーブルー2022 2022/06/06
-
つるバラ:レイニーブルー 少しづつ成長しています 2021 2021/07/20
-
バラ:レイニーブルー咲きました! 2020/05/03
-
« バーバスカム:ウェデイングキャンドルズ 2021
新雪を見て、涼んでください つるバラ 2021 »
コメント
つるバラのレイニーブルー素敵ですね!前回コメントしたところが分からなくなりました。ジギタリスは元気ですか?オキザリス桃の輝きが沢山あるので御希望なら言って下さい。
キム」 #FyOhHGvk | URL
2021/07/26 16:27 | edit
| h o m e |