去年お迎えした白いバラ:アンナプルナ(Annapurna) 2021 
2021/07/11 Sun. 22:26 [edit]
アンナプルナ。
ヒマラヤ山脈の山群で
サンスクリット語の「豊穣の女神」という意味だそう。

なるほど、万年雪を頂いた
山々のイメージですか…。

アンナ・プルナさんというフランス女性の名前かと
勝手にイメージしておりました。

Rose:Annapurna DORIEUX
確かに雪のように白くて、
私の写真の腕前では
白飛びしてしまって、
ボツ写真ばかり残っておりまして
なんとか見られるのがこの3枚なのでした。
↓応援のクリックお願いします。



↓ツイッター始めました!
- 関連記事
-
-
スワニーよ永遠に… 2021/08/05
-
去年お迎えした白いバラ:アンナプルナ(Annapurna) 2021 2021/07/11
-
バラ:ロイヤルプリンセスの二番花が咲きました!2021 2021/07/08
-
« 今年も元気いっぱい!ピンクサクリーナ 2021
バニラボニカ移植成功しました!2021 »
コメント
| h o m e |