ヨハネパウロ2世は初心者向きのバラ!? | ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭
FC2ブログ

ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭

白系の花やハーブでガーデニング。ポタジェで家庭菜園も。6年目でもまだ初心者です…。

ヨハネパウロ2世は初心者向きのバラ!?  

写真は4月26日のものです。

ヨハネパウロ2世


ホワイトガーデンを作り始めた時に

一体どんなバラを植えたらよいか全くわからず

情報を集めていた中で

「有名な人の名前が付いたバラは育てやすい!

 なぜなら、すぐに枯れてしまうようでは

 ご本人に失礼だから、丈夫にできている。」

というのがありました。

出典は…えーっと忘れてしまいました…。


それで、ローマ教皇のお名前が付いたバラだったら

大丈夫だろう!と、選んだことを覚えています。

Pope John Paul II
ヨハネパウロ2世


確かに丈夫、病気が出てしまっても今のところ大丈夫。

今年もたくさん咲きました!


ヨハネパウロ2世


ただ、生育旺盛すぎて、枝が混み合ってしまったり

剪定の仕方がわからないまま、

どんどん背が伸びてしまったり。


課題は色々あります。


でも、見ているだけで気持ちがスーっとするのは

やはりヨハネパウロ2世という名前の影響でしょうか。





↓応援のクリックお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ  



↓ツイッター始めました!
関連記事

category: HT:ヨハネパウロ2世

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tag: バラ  ガーデニング 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://backyardstory.jp/tb.php/341-dc931ad8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Welcome to White Garden

白庭のプロフィール

カレンダー

月別アーカイブ

QRコード

RSSリンクの表示

http://backyardstory.jp/ 2021-12-01 daily 1.0