アスチルベ:ミルクアンドハニー今年も咲きました!2021半日陰の宿根草 | ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭
FC2ブログ

ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭

白系の花やハーブでガーデニング。ポタジェで家庭菜園も。6年目でもまだ初心者です…。

アスチルベ:ミルクアンドハニー今年も咲きました!2021半日陰の宿根草  

フワフワした花穂が今年も上がってきました。

アスチルベのミルクアンドハニーです。
アスチルベミルク&ハニー


花穂は「かすい」と読むそうですね。

今日まで知りませんでした…。


「はなほ」と読んでいたし、パソコンで打っても

「はなほ」で変換すると一発で花穂と出てきます。

ちなみに「かすい」で変換すると

加水、河水、下垂、仮睡の次くらいに花穂と出てきます。


「はなほ」でもいいのではないでしょうか?


アスチルベ

5年前に植えたアスチルベも大きく育ちました。

秋には忘れずに、失敗を恐れずに

株分けをしたいと思います。


今日もご覧いただき、ありがとうございました。

↓応援のクリックお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ  
関連記事

category: 宿根草

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tag: ガーデニング  宿根草 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://backyardstory.jp/tb.php/332-a273f1a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Welcome to White Garden

白庭のプロフィール

カレンダー

月別アーカイブ

QRコード

RSSリンクの表示

http://backyardstory.jp/ 2021-12-01 daily 1.0