宿根草植付計画白紙撤回前日 | ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭
FC2ブログ

ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭

白系の花やハーブでガーデニング。ポタジェで家庭菜園も。6年目でもまだ初心者です…。

宿根草植付計画白紙撤回前日  

前回宿根草が届き、愛栽する!と誓った記事を書きました。

バラのゲートの所からまずは

腐葉土やもみ殻くん炭などを混ぜ込もうと掘り進めました。

20151118掘り始め

穴を掘るということは、その分の土が掘りだされ、

それを置くスペースが必要ということなのです。

なので、まずは奥側を掘り、梳き込んでから

20151118もみ殻くん炭

続いて手前を掘りました。

20151118手前

趣味の園芸で紹介された通り植えたビオラが

しっかりと根付いたのを見ると

やはり深く掘って、もみ殻くん炭を梳き込もうとは思っていたけれど

あっけなく使い終わってしまいました・・・。


省略しようかなと思いましたが、奥に植えた植物だけよく育って

手前が枯れちゃった・・・なんてことになったら?

それに一度植物を植えてしまったら、

また深く穴を掘ってもみ殻くん炭を梳きこむなんて

至難の業になる。

いつ梳きこむの?、今でしょ!?

と、昨年(おととし?)の流行語を唱え、ホームセンターへ走りました。


それから掘っては梳き込み、また掘って

腰痛発生の一歩手前まで頑張って

20151118日が暮れた

日が暮れました。

植え付け計画白紙撤回のお話はまた明日。


↓ひとまず今日もクリックお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ  
関連記事

category: デザインコンセプト

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tag: ガーデニング  腐葉土  もみ殻くん炭 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://backyardstory.jp/tb.php/33-a84f0461
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Welcome to White Garden

白庭のプロフィール

カレンダー

月別アーカイブ

QRコード

RSSリンクの表示

http://backyardstory.jp/ 2021-12-01 daily 1.0