久々の「枯山水」プレイ | ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭
FC2ブログ

ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭

白系の花やハーブでガーデニング。ポタジェで家庭菜園も。6年目でもまだ初心者です…。

久々の「枯山水」プレイ  

スギナは地面の上の草の部分はちょっぴりでも

根は深いので、スコップでざっくりと掘らねばなりません。
20151114スギナ

今でこそ一掘りで取り除ける赤ちゃんスギナばかりですが

以前は太い横の根でつながって、掘るのが大変でした。


で、スギナ掘りをすると、このように土の表面がボコボコになります。
20151114表面ボコボコ

掘ったら埋めなおせばいいだけですが、作業がはかどりません。


誰が見るわけでもないバックヤードだけれど

気になって、表面をならすためのレーキを買ったのです。

これがギザギザの歯のレーキと、平らのトンボの両方あって

しかも1.2kgと超軽量!

園芸用品のお店ではなく、スポーツ用品の方で見つけました。

,
それで、レーキの方で土に櫛目を付けて「枯山水」っぽくしたり

20151114レーキ


トンボの方で平らにして「熱闘甲子園」のグラウンドをならす人のまねをしたり

わざとその上に足跡を付けて、不審者侵入っぽくしたり・・・。


そんなことにしか喜びを見出せなかったサマー オブ 2015を振り返りつつ

昨日、久々に枯山水っぽくしてみました。

20151114枯山水1

って、枯山水のお庭を作っている方に怒られそう・・・。

あくまで、プレイで~す。


ボードゲームもあるらしい!
  

↓こんなくだらない記事でもクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ  
関連記事

category: デザインコンセプト

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tag: ガーデニング  バックヤード  スギナ  枯山水 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://backyardstory.jp/tb.php/31-fb99e79e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Welcome to White Garden

白庭のプロフィール

カレンダー

月別アーカイブ

QRコード

RSSリンクの表示

http://backyardstory.jp/ 2021-12-01 daily 1.0