京成バラ園で買ってきたつる・アイスバーグ(長尺)を植え付けました | ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭
FC2ブログ

ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭

白系の花やハーブでガーデニング。ポタジェで家庭菜園も。6年目でもまだ初心者です…。

京成バラ園で買ってきたつる・アイスバーグ(長尺)を植え付けました  

ガーデニングを志し早半年の月日が流れました・・・。

未だ植えたのは業者さんにお願いした芝生のみ。

ようやく初植え付けの日が来た~!と気合が入ります。


割高だったけど、京成バラ園で肥料とか買ってきてしまいました。
20151028バラ植え付けセット


京成バラ園ヘッドガーデナー監修の「バラ栽培の教科書」も!



さて、深さ50cmの穴を掘るって書いてあるけど、

掘っても掘ってもまわりの土が崩れ落ちてきて、深くなりません。

こんなものかな?と思って測ってみるとまだ30cmぐらいでした。

目の細かい固い土なので、こうして掘り起こさないと根が張れないのだな

と、納得しながら掘り進めましたが、スギナの元根と遭遇しました。

今、地表にぴょこぴょこ出てきているスギナは、種から生えてくるのか

根と根がつながっていることもなく、

スコップで縦に深めに掘ると簡単に取り除けるのですが

まだまだこうして地中深く横にぐいぐい伸びている根があるのです。

恐るべしスギナの生命力。


めげずに掘り進めるも、先に立てたアーチが邪魔をして踏ん張りがきかず

腰にひびくポーズでひたすら掘りました。

すると、下水管に到達。

20151028酸度計

ちょうど50cmの深さでしたのでここで終了して

酸度を計測してみると、中性の7.0でした。

20151028つる・アイスバーグ肥料投入

京成バラ園ガーデンセンターの方に

この肥料でバラの苗3本植えられますと言われたので

だいたい3分の1づつ投入し、混ぜていきます。

(教科書にはもっと細かい指示が出ていましたが、今回はこれでいきます)

掘り返した土も戻してスコップで混ぜていくと

さっくりとしたよい土になったような気がしました。

直接肥料と苗が接触しないようにちょっと土を足して

苗を置きます。
20151028つる・アイスバーグ置いたところ

土を戻して、お水はたっぷりあげます。

20151028つる・アイスバーグ水


アーチにからめて完了!
20151028つる・アイスバーグ完了


バックヤードに植えていく苗に番号を付けて

何本くらい植えたか数えてみようと思いつきました。

記念すべき苗番号1の「つる・アイスバーグ」。

春には、こんな花が咲くかしら。



健やかに育っておくれ。


↓今日もおひとつお願いいたします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ  
関連記事

category: バラ

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tag: ガーデニング  バックヤード  スギナ  京成バラ園  バラ  アーチ 
tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

Welcome to White Garden

白庭のプロフィール

カレンダー

月別アーカイブ

QRコード

RSSリンクの表示

http://backyardstory.jp/ 2021-12-01 daily 1.0