2017年バラの13番手はクイーン オブ スウェーデン | ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭
FC2ブログ

ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭

白系の花やハーブでガーデニング。ポタジェで家庭菜園も。6年目でもまだ初心者です…。

2017年バラの13番手はクイーン オブ スウェーデン  

まだ、地植えせず鉢植えのままです。

バラ:クイーン オブ スウェーデン

20170522クイーンオブスウェーデン全体

植えようと思っている場所に木の切り株があり

撤去して場所を確保しようと思っているのですが

なかなか根を取り除けないのです。

でも、地植えした苗よりもひょろひょろしているので

タイミングを見て地植えしようと思います。


咲き始めはアプリコットの色が強く

20170522クイーンオブスウェーデンアップ

開くと薄いピンクになります。

20170522クイーンオブスウェーデン


三越チェルシーガーデンから持ち帰ったせいか

有島先生直々に選んでいただいたせいか、思い入れは強いです。

今年も咲いてくれてホッとしました。


↓応援のクリックお願いしま~す。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ  
ブログランキングに参加しています。
関連記事

category: バラ

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tag: バラ  クイーンオブスウェーデン 
tb: 0   cm: 2

コメント

ちょろ様

前庭のコニファーなのですが、立ち枯れてしまって
業者の方に、引き抜くとブロック塀が壊れますよと言われ
根本で切って、朽ちるのを待っています。
2.5メーターくらいだったので大木でもなかったのですが
でも、頑丈なんですよね~。
クイーン オブ スウェーデンは我が家で唯一のDARなのです。
一目惚れしてしまいました。

ユミベリー #- | URL
2017/05/23 23:26 | edit

No title

どんどん開花中ですね♪
優しいピンクが素敵なバラですね。

伐根したい木は、大きかったのでしょうか?
それだと、なかなか大変ですよね~
暑い時期に行う作業ではないかも?

ちょろ #- | URL
2017/05/23 18:40 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://backyardstory.jp/tb.php/229-97a40a35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Welcome to White Garden

白庭のプロフィール

カレンダー

月別アーカイブ

QRコード

RSSリンクの表示

http://backyardstory.jp/ 2021-12-01 daily 1.0