2017年バラの13番手はクイーン オブ スウェーデン 
2017/05/22 Mon. 22:01 [edit]
バラ:クイーン オブ スウェーデン

植えようと思っている場所に木の切り株があり
撤去して場所を確保しようと思っているのですが
なかなか根を取り除けないのです。
でも、地植えした苗よりもひょろひょろしているので
タイミングを見て地植えしようと思います。
咲き始めはアプリコットの色が強く

開くと薄いピンクになります。

三越チェルシーガーデンから持ち帰ったせいか
有島先生直々に選んでいただいたせいか、思い入れは強いです。
今年も咲いてくれてホッとしました。
↓応援のクリックお願いしま~す。



ブログランキングに参加しています。
- 関連記事
-
-
2017年バラの14番手は緑光(りょっこう) 2017/05/23
-
2017年バラの13番手はクイーン オブ スウェーデン 2017/05/22
-
近所の公園だからとあなどっていたバラ園 2017/05/20
-
« 2017年バラの14番手は緑光(りょっこう)
2017年バラの12番手は新雪(しんせつ) »
コメント
ちょろ様
前庭のコニファーなのですが、立ち枯れてしまって
業者の方に、引き抜くとブロック塀が壊れますよと言われ
根本で切って、朽ちるのを待っています。
2.5メーターくらいだったので大木でもなかったのですが
でも、頑丈なんですよね~。
クイーン オブ スウェーデンは我が家で唯一のDARなのです。
一目惚れしてしまいました。
ユミベリー #- | URL
2017/05/23 23:26 | edit
No title
どんどん開花中ですね♪
優しいピンクが素敵なバラですね。
伐根したい木は、大きかったのでしょうか?
それだと、なかなか大変ですよね~
暑い時期に行う作業ではないかも?
| h o m e |