京成バラ園に行って苗を買ってきました 
2015/10/26 Mon. 21:22 [edit]
通信販売カタログが送られてきたので
そこから苗を購入しようと思いましたが
やはり実物が見たくなり、京成バラ園へ行ってきました。
バスと電車を乗り継いでもよかったのですが
苗を持ち帰ることを考えると車の方が便利です。
が、私の運転技術だと、高速走行を含めた1時間ちょっとのドライブは
軽く命がけです。
無事到着した安心感もあいまって、美しさはひとしおでした。

さて、京成バラ園の入り口近くにあるベルばらのテラス。

オスカルとアントワネットの等身大パネルが迎えてくれます。
手前の白いバラはその名もオスカル。

いつかバックヤードに植えてみたい・・・。
デジタルリマイスターでよみがえる不朽の名作に
実は今、はまっています。→NHKBSプレミアム
カタログで目星をつけていたバラが
写真のイメージと違っていたり、思いのほか大きかったりで
最終的に、スプリングコサージュと

バニラボニカに決めました。

名前を忘れないようにバラのネームプレートを写したので
花が写っていませんね。
とてもきれいでした。
予定通り、アーチにからませるつる・アイスバーグの長尺苗も買いました。
運転し、園内を歩き回り、カタログとバラを照らし合わせ
ガーデンセンターの方に選んでもらって苗を購入
無事に持ち帰りました。ふぅ~。
後はがんばって植え付けないと。
ホームページのリンク貼っておきます。
京成バラ園
ベルサイユのバラシリーズ
↓どれでも結構ですので、応援のクリックもお願いいたします。



- 関連記事
-
-
苗番号61 バラ:バニラボニカからシュートが出ました 2016/04/13
-
京成バラ園で買ってきたつる・アイスバーグ(長尺)を植え付けました 2015/10/28
-
京成バラ園に行って苗を買ってきました 2015/10/26
-
« 京成バラ園で買ってきたつる・アイスバーグ(長尺)を植え付けました
ヴィンテージウッド風のコンクリート石板6枚敷き終わりました »
コメント
| h o m e |