ギリギリ間に合ったベンチ、そして明日は雨 
2017/05/12 Fri. 22:35 [edit]
記録の都合上、別の記事にしました。あしからず。
2015年に庭の計画を立てた時の図に、ベンチ↓とあります。

懐かしい&恥ずかしい、つたない図面(汗)
そういえば、ゆずも植えてないな~。
さて、数日前に届いた組み立て式ベンチですが
オープンガーデンを明日に控え、今日やっと手をつけました。
暑くなる前にと、日陰のうちに作業開始。

組み立て方を勘違いして時間がかかり、結局、暑くなった。

あいにく、明日は雨模様。
でもギリギリ間に合って、ひとまずよかったです。
あとは、レモンバームのハーブティーの用意をしたら
準備完了かな。
気温が下がりそうなのでホットにします。
↓1日1クリックでいいので、お願いしま~す。



ブログランキングに参加しています。
- 関連記事
-
-
ガゼボにキシラデコールを塗りました 2017/05/28
-
ギリギリ間に合ったベンチ、そして明日は雨 2017/05/12
-
雨降って地固まっちゃうので 2017/04/11
-
« 雨のオープンガーデンは写真撮影日和?
2017年バラの8番手はマチルダ »
コメント
ちょろ様
作業スペースにコンクリート石板かなにか敷こうと思っていましたが
諸事情があり、図面のようには敷けていません。
あと、作業するところに屋根があるといいな~と思います。
小雨とか日差しが強いときに便利かと。
バラはアーチのところに「つるバラ」としか書いてありませんが
ベンチの奥の壁には、やはりつるバラを這わせたいと思っていました。
久々に図面を見て、初心を思い出します。
ってまだ初心者ですけど~。
やはり今、バラの季節だからですかね~。
今日は雨でお客様が少なかったので、庭友さんのところにも行っちゃいました。
鉢バラが素晴らしくて、バラへの想いが新たになりました~。
ユミベリー #- | URL
2017/05/13 22:36 | edit
No title
ちゃんと、庭作業用のスペースも考えて設計されていたのですね。
でも、当初はバラを植える予定はなかった?( =^ω^)
私はそこを考えなくて、作業場がもうありません。
駐車場に、ブルーシートを敷いて作業するしかないかも?(この時期はもう暑いです)
ベンチ、素敵ですね♪
だいたあどこもオーブンガーデンはこの時期なのかしら?
私の近所(とは言っても、車で15分)も、オープンガーデン開催中です。
バラを150種育てていらっしゃるお宅があるので、そこだけ見に行こうかと考えています。
| h o m e |