雨降って地固まっちゃうので | ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭
FC2ブログ

ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭

白系の花やハーブでガーデニング。ポタジェで家庭菜園も。6年目でもまだ初心者です…。

雨降って地固まっちゃうので  

「雨降って地固まる」といえば

すったもんだあったことによって、物事が良くなるっていう意味かなと思いますが

植物を植えるには、雨が降ることは大事ですが

地が固まってしまうのは困ります。


更に、歩き回ることによって自らの体重で踏み固めてしまった部分に

水たまりができるようになりました。


そこで、ちょっと前に水はけ対策をしてみました。

水はけが悪くて困る、という程でもないので

とても簡易的な方法です。

(しかも、どこに載っていたか忘れてしまいました)


①穴を掘る
20170411穴

久々に夫に作業してもらいました。


②砂利を入れる
20170411石

ちなみに、この石ころと瓦礫は、庭を掘ったり植物を植えた際に出てきたものを

地道に溜めて置いたものです。

地道にというと、努力の結晶的なニュアンスがあるかと思いますが

その作業も溜めて置いた様も、それはそれは地味だし

セコい感が漂います。


ここで、穴に砂利を直に投入するのではなく、

中途半端に余っていた防草シートを利用することを思いつき!


③袋を縫う
20170411袋

巾着袋にしてみたところ、思いのほかしっかりした作りになりました。


④袋の中に砂利を入れ、穴に埋める
20170411埋めたとこ


ものすごく簡単な水はけ対策ですが

今日、雨が上がった後に見てみたら、

水たまりができていませんでした。

やった~!

地味な内容にお付き合いいただき、ありがとうございました。



↓お疲れ~のクリックお願いしま~す。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ  
ブログランキングに参加しています。

*浅田真央ちゃん、選手生活本当にお疲れ様でした。
関連記事

category: 構造物

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://backyardstory.jp/tb.php/195-b8a5469b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Welcome to White Garden

白庭のプロフィール

カレンダー

月別アーカイブ

QRコード

RSSリンクの表示

http://backyardstory.jp/ 2021-12-01 daily 1.0