ヨハネパウロ2世のこれってつぼみでしょうか? | ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭
FC2ブログ

ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭

白系の花やハーブでガーデニング。ポタジェで家庭菜園も。6年目でもまだ初心者です…。

ヨハネパウロ2世のこれってつぼみでしょうか?  

明日から4月というのに、寒いですね。

冬の間、すっかりブログをさぼってしまっていたので

正確にいつ植えたか忘れてしまったのですが、

昨年のうちに植えたヨハネパウロ2世の葉が茂りだしました。


20170331ヨハネパウロ2世


京成バラ園で、初心者向けに分類されていたので選んだのですが

万が一にも枯らせてしまったらバチがあたるんじゃないかと思うほど

恐れ多いネーミングなので心配していました。


でも、早くもつぼみのようなものが!

20170331ヨハネパウロ2世つぼみ

神ってる?!

ピンチして枝の成長を促した方がいいのか迷います。

去年も、バニラボニカなど植えた時

植えて数年はつぼみをピンチした方がいい説を支持して

最初はピンチしていましたが、

やはり花が見たくて途中から咲かせてしまいました。


今回はどうしよう・・・。

ちょっと様子を見ます。


↓応援のクリックお願いしま~す。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ  
ブログランキングに参加しています。
関連記事

category: HT:ヨハネパウロ2世

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tag: バラ 
tb: 0   cm: 2

コメント

No title

なんか小さくて、芽なのか?つぼみなのか?って感じでしたが
今日見たら大分ふっくらしてきました。
元気そうだし、咲かせてしまおうと思いま~す。
やっぱり花が見てみたいです(笑)

ユミベリー #- | URL
2017/04/09 22:27 | edit

No title

ええっ?!
もう蕾ですか~っ?
早いですね。
同じ関東でも違います。
うちのバラはようやく芽吹きで、まだ葉も展開していないです。
うちが山の中で寒いのかしら?

新苗ではないので、咲かせてしまってもいい気がしますが。。。
できれば、お花を見たいですね( =^ω^)

ちょろ #- | URL
2017/04/01 13:55 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://backyardstory.jp/tb.php/192-18abf68f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Welcome to White Garden

白庭のプロフィール

カレンダー

月別アーカイブ

QRコード

RSSリンクの表示

http://backyardstory.jp/ 2021-12-01 daily 1.0