花火とタイマツ (宿根草:モナルダディディマ) | ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭
FC2ブログ

ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭

白系の花やハーブでガーデニング。ポタジェで家庭菜園も。6年目でもまだ初心者です…。

花火とタイマツ (宿根草:モナルダディディマ)  

昨日、地元の花火大会へ行きました。

8年ぶりです。

人混みが苦手なので、ちょっと離れた所に場所取りしたことと

ガラケーで撮影したことで、ひどい写真ですが。

20160807花火


諸事情があり、花火大会に行ける余裕のない夏が続きましたが

昨日はのんびりと楽しんできました。

終わってから夜風に吹かれながらプラプラ歩いて帰ると

夏の終わる気配がしました。

花火大会に行く余裕があるということは

夏が終わるうっすらとした寂しさを感じてしまうということでもあります。


今日は立秋。

バックヤードでは、モナルダディディマ(タイマツバナ)が返り咲いています。

20160807モナルダディディマ

こちらも7月に爆咲きしたほどの勢いはありません。

やはり夏も終わりに向かっているのね・・・などと

しみじみと感傷に浸っている余裕はありません。


暑いから作業できる時間は限られているのに

草取り、剪定、虫対策などやることたくさんです。

やっぱり夏は、早く終わってほしい。


↓今日もクリックの応援をよろしくお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ  
関連記事

category: モナルダ ホワイト

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tag: モナルダ:ディディマ 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://backyardstory.jp/tb.php/176-90ad9548
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Welcome to White Garden

白庭のプロフィール

カレンダー

月別アーカイブ

QRコード

RSSリンクの表示

http://backyardstory.jp/ 2021-12-01 daily 1.0