本気と書いてマジと読む?サントリー本気野菜ミニトマト:ガンバ | ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭
FC2ブログ

ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭

白系の花やハーブでガーデニング。ポタジェで家庭菜園も。6年目でもまだ初心者です…。

本気と書いてマジと読む?サントリー本気野菜ミニトマト:ガンバ  

トマトが本格的にジャングル化してきました。

20160702ミニトマト


何かちがう気がするが何かもわからないしちがうかどうかもわからない

と悩んで、支柱を足したりしましたが、

それすら意味をなさなくなってきた今日この頃。


ミニトマトが色づいてきたので

20160702ミニトマト色づき

収穫しました。

20160702ミニトマト収穫

食べてみると、皮がちょっと固いかな?と思いましたが

口には残りません。

雨にあたっても割れないように、丈夫な皮なのかもしれません。

味はマイルドで美味しいです。


サントリー 本気野菜シリーズです。

初収穫の喜びが薄いのは

マジな勢いに気おされてしまっているからかもしれません。

本気と書いてマジと読む系ではないでしょうか。

ホームページはこちら↓

サントリー本気野菜ミニトマト:ガンバ


↓今日もクリックの応援お願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ  
ブログランキングに参加しています。
関連記事

category: ポタジェ

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tag: ミニトマト 
tb: 0   cm: 2

コメント

ちょろ様

予想以上の成長で、ほんと、びっくりです。
もっと上手に支柱を立てたりして、見た目をよくしたかったんですけど
成長が早くて、まったく追いつきませんでした(汗)
でも、収穫は楽しみです。
枝豆はそんなに育たず、トマトを見習ってほしいなと思ってしまいます。
勝手な期待なんですけどね~。

ユミベリー #- | URL
2016/07/03 22:00 | edit

びっくりな成長ですね(*^^*)

私も昨年プランターでトマトを育ててびっくりしましたが、地植えだと更に凄い成長なんですね!
野菜を育てるのも収穫の楽しみがあるから、いいですね。

ちょろ #- | URL
2016/07/02 23:56 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://backyardstory.jp/tb.php/145-3bd03327
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Welcome to White Garden

白庭のプロフィール

カレンダー

月別アーカイブ

QRコード

RSSリンクの表示

http://backyardstory.jp/ 2021-12-01 daily 1.0