苗番号59 エゴポディウム:バリエガータでフレッシュに7月スタート! 
2016/07/01 Fri. 22:42 [edit]
実は昨日、庭の隅に放置していた洗濯機ラック?
(洗濯機の上のスペースを有効活用するためのステンレスの棚)
を、ごみ処理施設へ持っていき、廃棄してきました。
錆びて、サビサビになっていたのに
庭用の手袋や、虫よけスプレーなどちょっとした物を置いて
未練がましく使っていたのです。
すっきりしました~。
そして、洗濯機ラックよ、今までありがとう。
すると、ごみ処理場のすぐ近くにホームセンターがあり
つい、寄ってしまいました。
欲望のおもむくまま、衝動的に一年草の苗を購入。
きゃ~、快感!
(大した金額ではありませんが。)
せっかくすっきりしたのに、また庭仕事を増やしてしまった・・・。
でも、今日すぐに植えつけました。
サビサビのラックもないし、ポットのまま放置している苗もないし、
フレッシュな気分で7月がスタートできましたよ。
ついでに、5月に写真を撮ったまま、
ブログに掲載していない苗の紹介をしてしまいましょう。
苗番号59 エゴポディウム:バリエガータです。
5月19日に花が咲いて、撮影したのですが
もっと咲くだろうと踏んで、後回しにしてしまいました。

でも、その後に花が増えることはなく、
今日はこんな状態です。

根を横に伸ばして、
葉をちょっぴりづつ分散させています。
枯れてしまったわけではなさそうなので、大丈夫かな。
それにしても、5月に写真を撮っておいてよかったです。
こちらは逆パターンで
先日、爆咲きしたとご報告したモナルダ:ディディマですが

更に爆咲き~。(一株です)
花のピークを見極めるのって
ガーデニング初心者には難しいものです。
↓フレッシュなお気持で、今日もワンクリックお願いします。



ブログランキングに参加しています。
- 関連記事
-
-
苗番号13 ディコンドラ:シルバーフォール 地味にがんばってます 2016/07/05
-
苗番号59 エゴポディウム:バリエガータでフレッシュに7月スタート! 2016/07/01
-
苗番号42 シンフォリカルポス スノーベリーの花は白じゃなくてピンク 2016/06/30
-
« 本気と書いてマジと読む?サントリー本気野菜ミニトマト:ガンバ
苗番号42 シンフォリカルポス スノーベリーの花は白じゃなくてピンク »
コメント
| h o m e |