苗番号27 モナルダ:ディディマホワイト(ベルガモット)爆咲きレベル | ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭
FC2ブログ

ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭

白系の花やハーブでガーデニング。ポタジェで家庭菜園も。6年目でもまだ初心者です…。

苗番号27 モナルダ:ディディマホワイト(ベルガモット)爆咲きレベル  

一気にきました!

20160629モナルダディディマ

苗番号27 モナルダディディマ:ホワイト(ベルガモット)

右側のシャスターデイジー(クレイジーデイジー)を押しちゃってます。

がんばれ!シャスターデイジー!

クレイジーっぷりを見せておくれ。


さて、モナルダを植えた時はこんなでした。
20151208モナルダディディマ植え付け
2015年12月9日


本当に大きく育ってくれました。

松明みたいな花なので、タイマツバナとも呼ばれるそうです。

赤や紫の花だと本当に松明っぽいらしいです。

20160629モナルダディディマアップ2

白いタイマツは恋の炎♪

赤いタイマツは愛の炎♪

って、歌になりそうですね。ならないか。


20160629モナルダディディマアップ

たくさんつぼみがついていたのですが、一気に開花して

爆咲きレベルの豪華さです(当庭比)。

うっすらとピンクがかっているのですよ。


そして、とってもいいにおい。

ベルガモットの香りで癒されます。


↓こちらはお店の写真です。

クリックするとジャンプします。ご参考までに。


赤は本当に松明みたい。




↓読んだよ!のクリックを押していただけますと、安心できます。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ  
よろしくお願いします。
関連記事

category: モナルダ ホワイト

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tag: モナルダ:ディディマ 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://backyardstory.jp/tb.php/142-69fc66bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Welcome to White Garden

白庭のプロフィール

カレンダー

月別アーカイブ

QRコード

RSSリンクの表示

http://backyardstory.jp/ 2021-12-01 daily 1.0