苗番号27 モナルダ:ディディマホワイト(ベルガモット)爆咲きレベル 
2016/06/29 Wed. 22:10 [edit]

苗番号27 モナルダディディマ:ホワイト(ベルガモット)
右側のシャスターデイジー(クレイジーデイジー)を押しちゃってます。
がんばれ!シャスターデイジー!
クレイジーっぷりを見せておくれ。
さて、モナルダを植えた時はこんなでした。

2015年12月9日
本当に大きく育ってくれました。
松明みたいな花なので、タイマツバナとも呼ばれるそうです。
赤や紫の花だと本当に松明っぽいらしいです。

白いタイマツは恋の炎♪
赤いタイマツは愛の炎♪
って、歌になりそうですね。ならないか。

たくさんつぼみがついていたのですが、一気に開花して
爆咲きレベルの豪華さです(当庭比)。
うっすらとピンクがかっているのですよ。
そして、とってもいいにおい。
ベルガモットの香りで癒されます。
↓こちらはお店の写真です。

クリックするとジャンプします。ご参考までに。
赤は本当に松明みたい。

↓読んだよ!のクリックを押していただけますと、安心できます。



よろしくお願いします。
- 関連記事
-
-
花火とタイマツ (宿根草:モナルダディディマ) 2016/08/07
-
苗番号27 モナルダ:ディディマホワイト(ベルガモット)爆咲きレベル 2016/06/29
-
苗番号27 モナルダ・ディディマ植え付けました 2015/12/09
-
« 苗番号42 シンフォリカルポス スノーベリーの花は白じゃなくてピンク
もう収穫しちゃおうかな。宿根苺みのりくん »
コメント
| h o m e |