苗番号32 アキレア:ノブレッサ 可憐な白い花 | ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭
FC2ブログ

ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭

白系の花やハーブでガーデニング。ポタジェで家庭菜園も。6年目でもまだ初心者です…。

苗番号32 アキレア:ノブレッサ 可憐な白い花  

茎が横にわーっと伸びていたのですが

つぼみが小さくて目立たなかったので

ポツポツと咲き始めた時は、

あ!咲いたのね?!と、感激しました。


苗番号32 アキレア:ノブレッサです。

20160620アキレア:ノブレッサ

ただ、茎が伸びてその先に葉が茂っているので

なんとなく全体のバランスは良くない感があります。

20160620アキレア:ノブレッサ全体

他の植物と間隔を詰めて植えたら縦に伸びて格好がよくなるのかも・・・。


でも、いいんです。

アップにすると可憐な白い花がきれいなんだから。

20160620アキレア:ノブレッサアップ


↓こちらはお店の写真です。

クリックするとジャンプします。ご参考までに。


アキレアはヤロウとかノコギリソウと呼ばれ

ハーブとして効用があるそう。

アキレス腱のアキレウスが名前の由来という説もあるとか。

そんなこんなを検索していると

キリがないのですが、面白いです。

きっとマッチョだったであろうアキレウスとか

ノコギリとか全く結びつかない見た目ですよ。

アキレア:ノブレッサの花は。


↓今日もクリックの応援、お願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ  
ブログランキングに参加しています。
関連記事

category: 宿根草

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tag: ホワイトガーデンに根付かなかった植物 
tb: 0   cm: 2

コメント

すみれさま

コメント、ありがとうございます!
3ポットづつ植えるの、グッドアイデアですね。
株によっても育ち方もちがったりするでしょうし。
1株だと、自分の植え方が悪かったか心配になってしまいます。
悪い場合もあるのですが・・・(汗)
アキレアの花、かわいくて大好きになりました。

すみれさんのブログ、探しておじゃまいたします!
教えて下さって嬉しいです。

ユミベリー #msf8fRy6 | URL
2016/06/21 21:51 | edit

No title

我が家のアキレアはまっすぐ咲いているのが2株、ユミベリーさんちみたいに咲いているのが1株です。
枯らしてしまいそうで(笑)同じ花の苗をだいたい3ポットずつ植えてしまいます。
さて、アナベルですが・・・5月に強風で葉がやられたせいなのか咲かないんです。
花が付かないだけで他は元気そうなのになぜでしょう。
ピラミッドアジサイの方は花を付けてくれました。
私のブログに(拙い文章で恥ずかしいのですが)本日ピラミッドアジサイの記事をアップしています。
かえでの木というタイトルです。
もし良ければのぞいて下さいね。

すみれ #- | URL
2016/06/21 18:18 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://backyardstory.jp/tb.php/133-8e4dbad2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Welcome to White Garden

白庭のプロフィール

カレンダー

月別アーカイブ

QRコード

RSSリンクの表示

http://backyardstory.jp/ 2021-12-01 daily 1.0