進撃のカボチャ 
2016/06/16 Thu. 21:12 [edit]
ガゼボに到達しようとしています。

写真の角度だとわかりにくいのですが
実は、伸びてきている方向と反対側に
カボチャ用のスペースはたっぷりと空けてあるのです。
自宅2階から撮影。

白い矢印の方向へ伸びるという目算が完全に外れました。
野菜担当の夫が何度か反対方向へ伸びるよう
矯正を試みたようですが、失敗です。
花もたくさん咲いています。

実の元らしきものも確認できました。

芝生の上をわがもの顔で突き進むカボチャ。
芝生が枯れた様子もないし、敷き藁代わりになっているから
ま、いいか。
でも、ガゼボまで進入したりして・・・。
とにかく1個でも収穫できるといいな~。
↓今日も、1クリック応援をよろしくお願いします。



ブログランキングに参加しています。
- 関連記事
-
-
何かちがう気がするが何かもわからないしちがうかどうかもわからないトマト 2016/06/19
-
進撃のカボチャ 2016/06/16
-
ジャガイモ収穫祭り ユミベリー流おもてなしの極意とは? 2016/06/11
-
« 苗番号24 エキナセア:ラッキースター(ハッピースター)
苗番号38 アスチルベ:ミルク&ハニー ふわふわピンクの花 »
コメント
ちょろ様
矢印の方向が日当たりがよいと思っていたのですが・・・トホホ。
実は、実らしきものはすでに一つ腐ってしまい、
今回も育たなそうな予感がしています。
カボチャはジャガイモより難しいかも。
実が膨らんできたら、対策を練ります!
ユミベリー #msf8fRy6 | URL
2016/06/17 21:54 | edit
あらら
かぼちゃって、そんなにつるを伸ばすんですね。
芝生が敷き藁がわりだなんて、もったいないです。
実がずっしりとなったら、芝生にも影響が出そうですが…?
| h o m e |