ラズベリーにのっとられた花壇 
2016/06/02 Thu. 22:31 [edit]
この花壇のラズベリーをバックヤードに移植しようと思いつつ
ぐずぐずしているうちに新しい茎が出始め
枯れたまま放置していたベゴニアが息を吹き返し
実家から採ってきたチェリーセージ(だと思う)が根づき
その他もろもろ仮植えと思っていたものが
そのままになっている花壇です。
本当に育てようと思っていた3本のブルーベリーは根づかず
生き残った1本はかろうじてバックヤードに移植しました。

そもそも、ここの土を入れ替えて
有島薫先生に選んでいただいたバラ:クイーン オブ スウェーデンを
植えつけようと思っていたのでしたが。
去年、生協で気まぐれに注文したラズベリーの
勢いが止まりません。
ちなみに去年はこの3分の1くらいの分量でした。
今年、初収穫です!

ギリギリまで熟した実だけを採ります。

食べごろをすぐにいただけるのは
家庭栽培ならではの贅沢ですね。
特にラズベリーは皮が軟らかく傷みやすいから
お店にもあまり出回っていないように思います。
甘酸っぱくて、ガーデニングの疲れも吹き飛びま~す。
でも、わさわさ感がすごすぎるので
この冬こそは必ず裏庭に移植しようと心に決めています。
↓今日も応援のクリックをどうぞよろしくお願いします!



- 関連記事
-
-
もう収穫しちゃおうかな。宿根苺みのりくん 2016/06/28
-
ラズベリーにのっとられた花壇 2016/06/02
-
クレマチス:モンタナ台木の花がかわいい件 2016/04/24
-
« 苗番号57 カンパニュラ:ラ・ベロ(八重咲きタイプの桃葉キキョウ)上品な淡い紫
苗番号23 シダルセア:ビアンカの透明感 »
コメント
| h o m e |