苗番号43 ペンステモン:ハスカーレッドの花が咲きました 
2016/05/27 Fri. 23:24 [edit]
植物もたっぷりと水を吸って生きいきしています。
ここのところ用事が立て込んで
ブログもアップできませんでしたが
ようやく時間がとれて
庭仕事も夕方だいぶはかどりました。
苗番号43 ペンステモン:ハスカーレッド

数日前につぼみが膨らんだと思ったら
今日はきれいに咲いていました。

濃い赤紫の葉と白い花のコントラストがきれい。
花がより可憐に見えるのです。
群生させたら素敵かも。
こぼれ種で増えてくれるといいのだけれど。
↓クリックするとお店にジャンプします。

ご参考までに。
他にも少しづつ咲いてきて
ご紹介したい苗があるので
休まずにブログに載せたいと思います。
がんばります!
↓クリックの応援、今日もひとつお願いします。



- 関連記事
-
-
苗番号17番 エキナセア:バージン 感動の開花 2016/05/28
-
苗番号43 ペンステモン:ハスカーレッドの花が咲きました 2016/05/27
-
苗番号21 リクニス・コロナリア:アルバ 手触りのよさに癒され 2016/05/19
-
« 苗番号17番 エキナセア:バージン 感動の開花
有島薫先生に選んでいただいたバラ:クイーン オブ スウェーデン »
コメント
ちょろ様
わー、こんな拙いブログでも少しはお役に立てましたでしょうか。
がんばってアップしてきてよかったです。
タグがなくなってしまうと、困りますよね~。
あと私は、うろ覚えで後で検索しようと思っていたのに、
思いだせないのもしょっちゅうです(汗)
ペンステモン、ちょっとヒョロヒョロなので
来年、大きくなってくれると嬉しいです。
ユミベリー #et/Vg7zE | URL
2016/05/28 22:41 | edit
あ?!
この子、うちにもいます!!
ペンステモン・ハスカーレッドっていうのですね?
昨年宿根草のセットで購入して、植え付ける時にタグを取ってしまったので、なんというお花かさっぱりわかりませんでした。
いや~名前がわかって良かった~
宿根草なので、昨年より大株になってきています。
きっと、ユミベリーさんのお庭でも来年はおおきくなりますよ(*^^*)
| h o m e |