ノースポールの一カ月 
2016/05/16 Mon. 22:46 [edit]
ノースポールがちらほら開花したという記事
を書きましたが、
いまではど迫力の様相です。

対比させるために75センチの物差しを置いてみました。
これで一本の苗なのです。
↓一か月前

↓現在

二本のビオラとアリッサムが圧迫されています。

先ほどブログを書こうかなと思っていたら
地震がありました。
この辺は震度3でした。
最初にドシンと揺れて怖かったです。
でも、特に被害もなく揺れもすぐに収まりました。
熊本地震から一カ月ですが、
一体どんなに揺れて
今もどんなに大変な状況なのかと思います。
先ほどの地震は茨城県が震源ということで
東日本大震災で被災された方は
また怖い思いをされたのではないのでしょうか。
自分は震度3くらいで怖いなどと言っていて
恥ずかしいですが
大変な状況の方々のことを忘れず
気を引き締めていこうと思いました。
- 関連記事
-
-
2016年春のパンジー・ビオラのまとめ(写真多いです) 2016/06/04
-
ノースポールの一カ月 2016/05/16
-
春が来てうっそうとしてきたノースポール・ビオラ・アリッサム 2016/04/18
-
« 苗番号40 カンパニュラ:パーシフォリア(アルバ)白花桃葉キキョウ
球根番号8 オーニソガラム:ヌタンス(ガラスの花)が咲きました »
コメント
| h o m e |