苗番号45 月桂樹 ローリエ ベイリーフ 
2016/07/29 Fri. 21:29 [edit]
昨年(2015年)秋口に植えた宿根草50本の最後を飾るのは
ジャーン!
月桂樹です!!

ここで気がついたのですが
月桂樹は常緑木で宿根草ではないということ。
わー、やっちゃった。
本来、ガーデニングのHow to本を見ると
最初にシンボルツリーを決め、サブの木を決め
宿根草や一年草を決めという順番が推奨されていましたが
どんな木を植えようか決めきれなくて
とりあえず月桂樹だけ注文したのでした。
2015年11月13日撮影

到着したときはヒョロリとしていたけど
だいぶしっかりしてきました。

先日トマトソースを作った時、葉を入れて煮込みました、
すごくいい香りがします。
さて、この月桂樹で50本の苗の紹介を全てできたことになります。
枯らしてしまったのはパセリのみ。
ガーデニング初心者にしてはがんばったかな?
と言いたいところですが、宿根草は植えっぱなしでよくて
特に何をしたということはありません。
なにより、すごくいい状態の苗が届いたのだと思います。
ネットショップのみなさんに感謝しています。
あと、地味な内容なのにいつもお付き合いいただいたみなさまにも
本当に感謝です。
↓応援のクリックをしていただけますと、なお感謝です。



ブログランキングに参加しています。
| h o m e |