移植したラズベリーが好調です 
2017/06/12 Mon. 20:58 [edit]
ひと雨ほしいところですが
この乾燥で調子がいいのがラズベリーです。
雨にあたるとすぐに実が落ちてしまうので。

3月に前庭からラズベリーを移植したので、根付くか心配したのですが
リクニスと押し合いへし合いしながら実を付けています。
ビフォー(3月5日)

アフター

このコーナーには、移植した時にだけ水をやりましたが
その後、一度も水やりしていません。
強いな~。リクニスもラズベリーも。
昨日、今日とこのくらいづつ収穫できています。

香りがよくて、味が濃くてすごく美味しいんですよ。
皮が柔らかくて、日持ちがしないのが玉にキズでしょうか。
↓応援のクリックお願いしま~す。



ブログランキングに参加しています。
リバース リクニス・コロナリア版@裏庭 
2017/06/04 Sun. 22:26 [edit]
遡ること、一年前。

↓こちらの雰囲気でお願いします。

一本の苗を植えたことから始まった。
花が咲き終わって、種を取って
枯れた茎を抜いて、次のゴミ回収まで
ほんの2日間、裏庭の片隅に置いておいただけ。
ただ、それだけで。
2016年10月。
本当に突然でした。
*ツブツブ恐怖症の方は閲覧注意

この発芽が全てリクニスなんて、半信半疑
っていうか、噓でしょ~としか思えなかった。
涙目になりながら間引きまくった。
3月、季節外れの霜が降りても勢いは衰えず。

現在に至る。

もちろん元々苗を植えた場所も同様。

裏庭を乗っ取られるんじゃないかっていう勢いでしたので
今年は早々に抜いてしまおうかとも思います。
以上、苗番号21リクニス・コロナリア:アルバのリバースでした。
ドラマのリバースを見逃しちゃった方は急いでこちらへ→TBSオンデマンド
6月9日まで無料だそうですよ。
わー、この後どうなるの!?ドキドキする~。
来年はどのくらい芽が出るのでしょう。ドキドキ~。
リクニス、花もきれいで、葉や茎の手触りもいいのです。

フォローするわけじゃないですが。
↓応援のクリックお願いしま~す。



ブログランキングに参加しています。
| h o m e |