トラノオ | Page 1 | ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭
fc2ブログ

ホワイトガーデンに憧れて… 白系バラと宿根草で庭づくり by 白庭

白系の花やハーブでガーデニング。ポタジェで家庭菜園も。6年目でもまだ初心者です…。

苗番号33 トラノオ(ベロニカ)ベビーホワイト風に耐える  

今日は、とても強い風が吹きました。

家の中にいても、窓がブルブルして

怖いくらいでした。

庭に出ると

トラノオ(ベロニカ)ベビーホワイトの花が咲いていました。

中央の茎です。

20160429トラノオ

風に逆らわず、なびいて無事でした。

でも、ぶれてしまって花アップの写真が撮れなかったので

もう少し咲きそろったころに撮り直します。


こんなふうに咲くようです。

↑クリックするとお店にジャンプします。ご参考までに。


一方、苗番号21のリクニス・コロナリア:アルバですが

めいっぱい風を受けていて、

今にもポキっと折れてしまいそう。

20160429リクニスコロナリア

No, おおおおお!

オルラヤ:ホワイトレースの悪夢、再び?


あわてて支柱を立てました。

20160429リクニスコロナリア支柱


前庭で立ち枯れてしまったコニファーの枝を

未練がましくとっておいたのが

意外と使えます。


このリクニス・コロナリアの葉は

うさぎの耳のような手触りで

何とも言えず癒されるのです。

つぼみもついて、もうすぐ咲きそうなので

何がなんでも風から守らねば!


もう少しフェンス側に植えて、

もたれかかれるくらいの位置がよかったかもしれません。

またひとつ勉強になりました。


↓今日もひとつクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ  

category: 宿根草

thread: ガーデニング - janre: 趣味・実用

tag: リクニス・コロナリア  トラノオ  ベロニカ 
tb: 0   cm: 0

Welcome to White Garden

白庭のプロフィール

カレンダー

月別アーカイブ

QRコード

RSSリンクの表示

http://backyardstory.jp/ 2021-12-01 daily 1.0