クレマチス:カートマニージョー満開です 2022 
2022/04/17 Sun. 22:09 [edit]
クレマチス:プリンセスケイトとつるバラ:ロココ 2021 
2021/06/28 Mon. 23:03 [edit]
本当にたくさんのテンプレートが選べるようになっていて
以前使わせていただいていたデザインは
とても気に入っていたのですが
デザインされた方がサポートを終了されたようで(涙)
新しいデザインに変更いたしました。
今までありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
新しいテンプレートもシンプルで気に入っています。
気持ちも新たに、ブログがんばります!
さて、クレマチスのプリンセスケイトが咲きました!

Clematis :Princess Kate
つるバラのロココと絡んだら似合うのでは?
と思って近くに植えたのですが
開花の時期がずれてしまって
ロココの2番花とやっとタイミングが合いました!

横を向いてしまっていたので
ちょっとこっちを向いてもらってパチリ。
この時期ロココは葉も落ちてしまって花も小さいですが
ヒラヒラしてかわいいです。
2本をいっしょに写真に収められてよかった~。
↓応援のクリックお願いします。



↓ツイッター始めました!
急に咲いてきたクレマチス:カートマニージョー 
2020/04/04 Sat. 20:36 [edit]
ギリギリ間に合ったロココとプリンセスケイトのコラボ 
2018/04/30 Mon. 21:30 [edit]

左上バラのロココ 右下クレマチスのプリンセスケイト
ロココは満開になったら、苗の負担にならないように花を切ろうと思っていたのです。
タイミングよく両方が咲いたので、写真に治めることができました。
これで、今年のロココの花も見納め。

来年はたくさん咲いて、絡み合ってほしい。
こちらは日陰コーナーのえびねとバラの新雪のコラボです。

新雪は日陰でも本当によく枝が伸びます。
おまけ
昨日もアップしましたがバラ:マチルダです。

つぼみも開きかけも満開も全部がかわいいのです。
去年のオープンガーデンでは、男女問わず人気がありました。
でも今年はあと2週間、花がもたないかもしれません(涙)
↓応援のクリックお願いしま~す。



ブログランキングに参加しています。
クレマチス:プリンセスケイト植え付けました 
2018/04/02 Mon. 22:32 [edit]