球根番号8 オーニソガラム:ヌタンス(ガラスの花)が咲きました 
2016/05/15 Sun. 21:04 [edit]
よくわからなかったのですが、一気に開花しました。

球根番号8 オーニソガラム:ヌタンス(ガラスの花)です。
こちらも球根番号5 オーニソガラム:ウンベラタム同様
球根の植えつけが年を越してしまったのです。
ウンベラタムは5月から開花と栽培カレンダーに書いてあったら
なんと5月1日に咲きましたが
こちらのヌタンスは開花が4月中旬~5月中旬となっていて
もう咲かないかな?とあきらめムードでした。

この写真を撮った時は日がよく当たっていますが
一日を通して見ると日照が少ない場所です。
そんなことも影響しているかもしれません。
って、一番の原因は植えつけ時期が遅れたことでしょう・・・。

なんとも言えない透明感があります。
ガラスの花と呼ばれる所以でしょうね。
ワンポイントアドバイスとして(ツーポインツ?)
6~10月は水やりの必要なし。
花が咲き終わったら早めに茎ごと切り落とす。
とあるので、
花を楽しめるのもあとわずかな時間です。
そんな儚さもガラスの花っぽいな~。
↓今日もクリックの応援お願いします!



| h o m e |