All archives
- 2023/02/18
【宿根草】
クリスマスローズ モリーズホワイト 2023
- 2023/02/16
【雑草】
2023年しょっぱなからガーデニングつまずきました
- 2022/06/06
【CL:レイニーブルー】
関東地方も梅雨入りですね。レイニーブルー2022
- 2022/05/03
【球根】
オーニソガラム:ウンベラタム(サザンスター)2022
- 2022/04/30
【HT:ヨハネパウロ2世】
ホワイトガーデン真骨頂のバラ、ヨハネパウロ2世
- 2022/04/27
【宿根草】
自由なネモフィラ 2022
- 2022/04/26
【CL:ブランピエールドゥロンサール】
ブランピエールドゥロンサール 2022
- 2022/04/25
【その他】
アネモネ:バージニアナ 2022
- 2022/04/24
【宿根草】
ティアレラ コーディフォリア 2022
- 2022/04/22
【宿根草】
ローゼンセマム:アフリカンアイズ 2022
- 2022/04/21
【宿根草】
ブルネラ:ルッキンググラスはブルーの花
- 2022/04/20
【宿根草】
芝桜モンブランこんもり咲きました
- 2022/04/19
【宿根草】
シェードガーデンのカラスバタンチョウソウ 2022
- 2022/04/17
【宿根草】
クレマチス:カートマニージョー満開です 2022
- 2022/04/16
【球根】
ホワイトガーデンの白いムスカリ:シベリアンタイガー 2022
- 2022/04/15
【宿根草】
斑入りアラビスコーカサスとチューリップ
- 2022/04/13
【宿根草】
クリスマスローズ モリーズホワイトすっかり根付きました 2022
- 2022/04/12
【宿根草】
バイカオウレン(キンポウゲ科)梅花黄蓮
- 2022/04/11
【前庭】
椿:羽衣2022
- 2022/03/10
【球根】
水仙が咲いて、春がきました
- 2021/12/20
【ご挨拶】
2021年ホワイトガーデンのバラ・果樹・球根のリスト
- 2021/12/13
【バラ】
鉢植えのバラ:パシュミナ(Pashmina)が咲きました
- 2021/12/03
【ご挨拶】
2021年ホワイトガーデンの宿根草60種をリストアップしました
- 2021/12/01
【参考書籍】
がんばらないガーデニングでレイジーガーデナーに!
- 2021/11/29
【バラ】
こんな有様でも咲こうとするバラ:魅惑 2021
- 2021/11/25
【バラ】
新苗で買ったバラ:ルドゥーテが咲きました!
- 2021/09/14
【球根】
リコリスの花が咲き始めました@ホワイトガーデン
- 2021/08/22
【FB:ザンガーハウザーユビレウムス】
ザンガーハウザー ユビレウムスローゼの思いで
- 2021/08/07
【宿根草】
シルバーリーフといえばシルバーレース
- 2021/08/05
【バラ】
スワニーよ永遠に…
- 2021/08/03
【宿根草】
おまけアナベルとカラミンサ
- 2021/08/01
【果樹】
そんなにもわたしはレモンを待つてゐた@ホワイトガーデン
- 2021/07/30
【ポタジェ】
バラと玉ねぎ
- 2021/07/29
【CL:サマーメモリーズ】
つるバラ:サマーメモリーズ
- 2021/07/28
【宿根草】
サクシセラ:フロステッドパ-ルズ 2021
- 2021/07/25
【ポタジェ】
トマトとバジルはコンパニオンプランツ?&こあまちゃん
- 2021/07/24
【OL:マダムアルディ】
オールドローズ:マダムアルディ 2021
- 2021/07/22
【宿根草】
バーバスカム:ウェデイングキャンドルズ 2021
- 2021/07/20
【CL:レイニーブルー】
つるバラ:レイニーブルー 少しづつ成長しています 2021
- 2021/07/19
【CL:新雪】
新雪を見て、涼んでください つるバラ 2021
- 2021/07/18
【CL:ロココ】
つるバラ:ロココのベストショット見てやってください
- 2021/07/15
【宿根草】
エキノプス:スターフロスト白系ルリタマアザミ 2021
- 2021/07/14
【宿根草】
ホスタ:ダイアナリメンバード@シェードガーデン 2021
- 2021/07/13
【FB:緑光】
バラ:緑光 京成バラ園芸作出 今年も咲きました! 2021
- 2021/07/12
【SH:ピンクサクリーナ】
今年も元気いっぱい!ピンクサクリーナ 2021
- 2021/07/11
【バラ】
去年お迎えした白いバラ:アンナプルナ(Annapurna) 2021
- 2021/07/10
【SH:バニラボニカ】
バニラボニカ移植成功しました!2021
- 2021/07/09
【CL:ブランピエールドゥロンサール】
ブランピエールドゥロンサール写真が少なくて泣きそうです 2021
- 2021/07/08
【バラ】
バラ:ロイヤルプリンセスの二番花が咲きました!2021
- 2021/07/07
【CL:つるアイスバーグ】
バラのアーチにからめた「つるアイスバーグ」2021
- 2021/07/06
【バラ】
バラ:ホワイトノックアウトもたくさん咲きました!2021
- 2021/07/04
【バラ】
バラ:ボレロ たくさん咲きました! 2021
- 2021/07/03
【宿根草】
アガパンサス:ダブルダイヤモンド 咲き始めました! 2021
- 2021/07/01
【球根】
オリエンタルリリー:ジエッジの花が咲きました!2021
- 2021/06/30
【FB:マチルダ】
かわいくてよく咲くバラ:マチルダ 2021
- 2021/06/28
【宿根草】
クレマチス:プリンセスケイトとつるバラ:ロココ 2021
- 2021/06/25
【宿根草】
コレオプシス:スタークラスター今年も咲きました!2021宿根草
- 2021/06/24
【モナルダ ホワイト】
モナルダ ディディマ ホワイト 白い松明草 2021
- 2021/06/23
【宿根草】
ダブルフラワーカモミール 少しづつ増えてきました 2021
- 2021/06/22
【その他】
バラ白カイガラムシ対策にオススメ!Amazonプライム会員の方お急ぎください!!
- 2021/06/21
【ブルーベリー】
父の日にブルベリー:スージーブルーの実でマフィンを焼きました
- 2021/06/20
【HT:ヨハネパウロ2世】
ヨハネパウロ2世は初心者向きのバラ!?
- 2021/06/19
【FB:グレーテル】
バラ:グレーテル2番花が咲きました!2021
- 2021/06/18
【宿根草】
ギボウシの花が咲きました!ご報告があります…。
- 2021/06/17
【バラ】
バラ:アリスターステラグレイとマダムの思いで
- 2021/06/16
【ブルーベリー】
ブルーベリーのスージーブルー収穫しました!2021
- 2021/06/15
【一年草】
ホリホック チャターズホワイトの花が咲きました!2021タチアオイ
- 2021/06/15
【果樹】
06/14のツイートまとめ
- 2021/06/14
【果樹】
ラズベリー収穫しました!サンタナとインディアンサマー
- 2021/06/13
【宿根草】
アスチルベ:ミルクアンドハニー今年も咲きました!2021半日陰の宿根草
- 2021/06/12
【宿根草】
ホワイトガーデンの白いラベンダー エレガンススノー
- 2021/06/11
【バラ】
庭を作り始めてから今まで。ホワイトガーデンと言ってもホワイティ?
- 2021/06/10
【ご挨拶】
バックヤードストーリーから「ホワイトガーデンに憧れて」へ
- 2021/06/07
【宿根草】
アナベル:西洋アジサイ モリモリです
- 2021/06/06
【バラ】
届きました!初の新苗バラ挑戦は、ルドゥーテ
- 2021/04/04
【FB:ホワイトノックアウト】
2021今年の一番バラはホワイトノックアウト!
- 2021/04/03
【バラ】
鉢植えバラのストーリー
- 2021/03/28
【球根】
球根の移植に成功!香り水仙エルリッチャー
- 2021/03/27
【宿根草】
開花の瞬間!
- 2021/03/26
【球根】
そのままにしていたチューリップが今年も咲きました
- 2021/03/20
【宿根草】
ひょろりん、だけど意外としっかりのアルメリア
- 2021/03/19
【前庭】
たまにはビタミンカラーで元気よく!
- 2021/03/18
【宿根草】
斑入りアラビス コーカサス 花が咲きました。
- 2021/03/17
【球根】
スノーフレークも、もうそろ終わり
- 2021/03/16
【宿根草】
ガーデンシクラメンの株分け、移植に成功!
- 2021/03/13
【宿根草】
椿:羽衣が咲きました
- 2021/02/11
【宿根草】
クリスマスローズ モリーズホワイトが咲きました
- 2021/02/01
【デザインコンセプト】
ブログで新年のごあいさつをしようと思っていたら2月になっていた件
- 2020/05/29
【バラ】
バラ:サマーメモリーズとその周辺の宿根草
- 2020/05/26
【FB:グレーテル】
バラ:グレーテルの七変化?
- 2020/05/22
【バラ】
アーチのつるアイスバーグいったん花がら摘み
- 2020/05/18
【バラ】
ブランピエールドゥロンサールの祈り
- 2020/05/17
【バラ】
つるバラロココの青いトレリス
- 2020/05/16
【FB:マチルダ】
バラ:マチルダ咲いてます!
- 2020/05/14
【FB:ホワイトノックアウト】
やっぱり強かった⁉ホワイトノックアウト
- 2020/05/10
【SH:クイーンオブスウェーデン】
母の日に、クイーンオブスウェーデンがハートに見えてきた
- 2020/05/09
【HT:ヨハネパウロ2世】
たくさん咲いてます。バラ:ヨハネパウロ2世
- 2020/05/06
【バラ】
会いたかったのはステファニーだったのか?
- 2020/05/03
【CL:レイニーブルー】
バラ:レイニーブルー咲きました!
- 2020/04/28
【宿根草】
エビネの花が咲きました
- 2020/04/24
【バラ】
つるバラ:新雪の花が咲きました。
- 2020/04/18
【バラ】
大雨からのピエール
- 2020/04/17
【宿根草】
ティアレア:スプリングシンフォニーとコーディフォリア
- 2020/04/15
【バラ】
バラのつぼみがふくらんできました
- 2020/04/10
【球根】
グラジオラス:トリスティス コンコロール花が増えました
- 2020/04/09
【構造物】
スカイブルーのトレリスは、まあまあ目立つ
- 2020/04/09
【構造物】
新型コロナウィルスによる意外な影響
- 2020/04/04
【宿根草】
急に咲いてきたクレマチス:カートマニージョー
- 2020/04/03
【宿根草】
斑入りアラビス コーカサス 育ちもせず枯れもせず
- 2020/04/02
【球根】
オステオスペルマムとチューリップのコラボ
- 2020/03/31
【ポタジェ】
2020のジャガイモはホッカイコガネと男爵で勝負!
- 2020/03/22
【宿根草】
一気に咲いてきました。ツツジ レジナ
- 2020/03/21
【球根】
夕暮れ時の香り水仙エルリッチャー
- 2020/03/18
【球根】
スノーフレークと東大王
- 2020/03/15
【雑草】
自分で植えたわけじゃないけど咲くと嬉しい
- 2020/03/14
【バラ】
雪が降ってきて、大慌て
- 2020/03/12
【前庭】
椿の羽衣が咲きました
- 2019/02/26
【宿根草】
バイカオウレンの花が咲きました
- 2019/02/24
【雑草】
庭で採れたフキノトウで天ぷらを作りました
- 2018/08/10
【宿根草】
カラミンサ:ネペタ剪定しました
- 2018/08/07
【バラ】
台風の前に
- 2018/06/17
【宿根草】
ポンポン咲きです。ダブルフラワーカモミール
- 2018/06/14
【FB:グレーテル】
バラ:グレーテルのグラデーション
- 2018/06/13
【宿根草】
世界で一つだけのアナベルハート
- 2018/06/11
【果樹】
梅雨どきの楽しみ、ラズベリー!
- 2018/06/10
【宿根草】
アスチルベ:ミルク&ハニー 大きくなりました
- 2018/06/07
【宿根草】
復活のタナセタム:ジャックポット
- 2018/06/06
【宿根草】
アジサイのアナベルたくさん咲いています
- 2018/05/24
【バラ】
公園のバラに元気をもらう
- 2018/05/19
【FB:緑光】
燃え尽き気分の今日この頃
- 2018/05/12
【デザインコンセプト】
2018年オープンガーデン1日目、無事終了しました
- 2018/05/11
【デザインコンセプト】
いよいよ明日、オープンガーデン!
- 2018/05/10
【デザインコンセプト】
オープンガーデンまで、もう明日しかない!
- 2018/05/06
【バラ】
デートに使っていいよのベンチ
- 2018/05/05
【デザインコンセプト】
人のいる庭
- 2018/04/30
【バラ】
ギリギリ間に合ったロココとプリンセスケイトのコラボ
- 2018/04/29
【バラ】
バラの開花状況:ボレロ、ロココ、マチルダ、スプリングコサージュ
- 2018/04/27
【バラ】
バラ開花状況:グレーテル、バニラボニカ、ファビュラス!ピンクサクリーナ他
- 2018/04/25
【前庭】
開花マックス!ボンザマーガレット:イチゴショート
- 2018/04/24
【宿根草】
お久しぶりのジギタリス:スノーシンブル
- 2018/04/23
【バラ】
バラ:魅惑 やっぱり魅惑的
- 2018/04/21
【デザインコンセプト】
2018年のネームプレート作り
- 2018/04/15
【宿根草】
ティアレラ:スプリングシンフォニー今年も咲きました
- 2018/04/13
【芝生】
相棒
- 2018/04/12
【球根】
グラジオラス:トリスティス コンコロール今年も咲きました
- 2018/04/11
【バラ】
2018年春バラのつぼみ祭り!パート2
- 2018/04/08
【バラ】
2018年春バラのつぼみ祭り!
- 2018/04/07
【ポタジェ】
2018年のジャガイモはきたあかりとメイクイーン
- 2018/04/06
【球根】
香り水仙エルリッチャー
- 2018/04/05
【球根】
チューリップそろそろ終わります
- 2018/04/02
【宿根草】
クレマチス:プリンセスケイト植え付けました
- 2018/04/01
【宿根草】
2018春の植え付け祭り!
- 2018/03/29
【前庭】
水仙と花壇から脱出したムスカリ
- 2018/03/28
【前庭】
花はとっても美しいのです。椿「羽衣」
- 2018/03/27
【前庭】
それでも春は来る
- 2017/06/16
【宿根草】
苗番号35ムスクマロウ(マルバ)ホワイトパーフェクション今年も咲きました
- 2017/06/15
【雑草】
ハーブ王子 山下智道さんと運命の出会い
- 2017/06/12
【果樹】
移植したラズベリーが好調です
- 2017/06/06
【ブルーベリー】
もっと早くすればよかった?ブルーベリーのマルチング
- 2017/06/05
【CL:サマーメモリーズ】
2017年バラの21番手(ラスト)はサマーメモリーズ
- 2017/06/04
【宿根草】
リバース リクニス・コロナリア版@裏庭
- 2017/06/02
【雑草】
「ふき」らしきものは「のぶき」でした。食べました。
- 2017/06/01
【宿根草】
苗番号48 アジサイ:アナベル 大きくなりました
- 2017/05/31
【宿根草】
苗番号43 ペンステモン:ハスカーレッド今年も咲きました
- 2017/05/30
【バラ】
2017年バラの20番手はコメータ
- 2017/05/29
【バラ】
2017年バラの19番手はスワニー 庭友さんを絶句させた栽培法とは?
- 2017/05/28
【構造物】
ガゼボにキシラデコールを塗りました
- 2017/05/27
【SH:バニラボニカ】
2017年バラの18番手はバニラボニカ
- 2017/05/26
【バラ】
2017年バラの17番手はシリウス(2016年秋新品種です)
- 2017/05/25
【CL:ブランピエールドゥロンサール】
2017年バラの16番手はブラン ピエール ドゥ ロンサール
- 2017/05/24
【FB:グレーテル】
2017年バラの15番手はグレーテル(2016年秋新品種です)
- 2017/05/23
【バラ】
2017年バラの14番手は緑光(りょっこう)
- 2017/05/22
【バラ】
2017年バラの13番手はクイーン オブ スウェーデン
- 2017/05/21
【CL:新雪】
2017年バラの12番手は新雪(しんせつ)
- 2017/05/20
【バラ】
近所の公園だからとあなどっていたバラ園
- 2017/05/19
【バラ】
フラワーアレンジメント:作品名「白バラ氷山」 by ユミベリー
- 2017/05/18
【デザインコンセプト】
園芸王子こと三上真史さんに会いに京成バラ園へ行ってきました
- 2017/05/17
【FB:ファビュラス!】
2017年バラの11番手はファビュラス!ってホントにFabulous!
- 2017/05/16
【OL:マダムアルディ】
2017年バラの10番手はマダムアルディ 見て!この美しい白
- 2017/05/15
【デザインコンセプト】
オープンガーデンにご来訪の方々から言っていただいたこと
- 2017/05/14
【デザインコンセプト】
オープンガーデン最大の目的はバラでもガゼボでもなく
- 2017/05/13
【デザインコンセプト】
雨のオープンガーデンは写真撮影日和?
- 2017/05/12
【構造物】
ギリギリ間に合ったベンチ、そして明日は雨
- 2017/05/12
【FB:マチルダ】
2017年バラの8番手はマチルダ
- 2017/05/11
【バラ】
2017年バラの7番手はボレロ
- 2017/05/10
【一年草】
案外難しかったネモフィラの移植
- 2017/05/07
【バラ】
2017年バラの6番手は魅惑(みわく)
- 2017/05/06
【バラ】
2017年バラの5番手はピンク サクリーナ
- 2017/05/05
【バラ】
2017年バラの4番手はロココ
- 2017/05/04
【FB:ホワイトノックアウト】
2017年バラの3番手はホワイトノックアウト
- 2017/05/03
【ポタジェ】
グリーンピースでグリーンピースごはん
- 2017/05/02
【バラ】
2017年バラの2番手はスプリングコサージュ
- 2017/05/01
【球根】
球根番号5オーニソガラム:ウンベラタム(サザンスター)開いたり閉じたり
- 2017/04/29
【土】
コンポストからの物体X
- 2017/04/28
【宿根草】
苗番号31 フロックス:ディバリカータ「ホワイトパヒューム」増えました
- 2017/04/26
【宿根草】
苗番号47ティアレラ:スプリングシンフォニーの花が見ごろです
- 2017/04/25
【球根】
球根番号3番 グラジオラス:トリスティス・コンコロールの花が咲きました
- 2017/04/24
【バラ】
庭友さんのお庭訪問とバラ師匠の来訪
- 2017/04/23
【球根】
香り水仙エルリッチャーとしずく水仙タリア
- 2017/04/22
【参考書籍】
人はなぜ物語を求めるのか
- 2017/04/21
【宿根草】
シレネ ユニフローラ ドリッツバリエガータの花が咲きました
- 2017/04/20
【HT:ヨハネパウロ2世】
2017年春、初開花のバラはやっぱり!
- 2017/04/19
【バラ】
苦手なので簡単に
- 2017/04/17
【球根】
急な暑さで大あわて
- 2017/04/16
【バラ】
去年、裸苗で植えたバラ以外のバラまとめ
- 2017/04/13
【バラ】
去年、裸苗で植えたバラのまとめ
- 2017/04/11
【構造物】
雨降って地固まっちゃうので
- 2017/04/10
【球根】
去年は咲かなかった球根番号6番プスキニアと9番すずらん水仙が
- 2017/04/09
【一年草】
ビオラの間に植えたチューリップが咲きました
- 2017/03/31
【HT:ヨハネパウロ2世】
ヨハネパウロ2世のこれってつぼみでしょうか?
- 2017/03/30
【構造物】
待ちコンポスト来たる!
- 2017/03/15
【雑草】
やっぱり「ふき」でした
- 2017/03/05
【果樹】
ラズベリーをバックヤードへ移植しました
- 2017/03/03
【前庭】
椿「羽衣」の花が咲きました
- 2017/02/28
【構造物】
もう迷わない、っていうか迷っている場合じゃない
- 2017/01/07
【バラ】
新年おめでとうございます
- 2016/12/31
【その他】
ニューヨークからワシントンDCへ行ってきちゃいました
- 2016/12/10
【ポタジェ】
玉ねぎ植えたのよ、Sさん!
- 2016/11/17
【バラ】
バラの裸苗10本植え切りました(地味画像のみ)
- 2016/11/12
【バラ】
やっぱり間に合わなかったバラ裸苗の植え付け
- 2016/11/11
【バラ】
ホワイトガーデンにバラの裸苗10本届きました
- 2016/08/14
【前庭】
アメリカンブルー・ポーチュラカ・フェアリースター(極小ニチニチソウ)の寄せ植え
- 2016/08/12
【宿根草】
苗番号60 ギボウシ(ホスタ):ダイアナリメンバード
- 2016/08/11
【前庭】
ガーデニング上級者気分を味わえたグラリオ
- 2016/08/10
【ポタジェ】
本気と書いてガチと読む?サントリー本気野菜ミニトマト:ガンバ
- 2016/08/07
【モナルダ ホワイト】
花火とタイマツ (宿根草:モナルダディディマ)
- 2016/08/06
【前庭】
白い桔梗咲き朝顔に、平和を祈る
- 2016/08/05
【ポタジェ】
スイートバジルの花も白!
- 2016/08/04
【前庭】
Love風♪に包まれて
- 2016/08/02
【ご挨拶】
バックヤードに植えた苗60番までの一覧表を更新しました
- 2016/08/01
【バラ】
こんな偶然があるのですね
- 2016/07/31
【その他】
もうなにもしたくありません
- 2016/07/30
【バラ】
バラ:クイーン オブ スウェーデン 夏のご褒美
- 2016/07/29
【宿根草】
苗番号45 月桂樹 ローリエ ベイリーフ
- 2016/07/28
【宿根草】
苗番号54 パセリ を偲んで
- 2016/07/27
【ポタジェ】
海と庭
- 2016/07/24
【宿根草】
苗番号28 イングリッシュラベンダー:アンガスティフォーリア エレガンススノー
- 2016/07/23
【ポタジェ】
セミドライトマトとトマトソースを作ってみました*閲覧注意写真あり
- 2016/07/22
【果樹】
キウイフルーツ:孫悟空とセンセーションアップルの剪定・誘引
- 2016/07/21
【バラ】
バラ:スプリングコサージュがこのタイミングで開花
- 2016/07/20
【デザインコンセプト】
映画:フラワーショウ!わたしの庭が、世界を変える@恵比寿ガーデンプレイス
- 2016/07/19
【ポタジェ】
トマトのカミングアウト
- 2016/07/18
【宿根草】
苗番号49ノリウツギ:ミナヅキ(ピラミッドアジサイ)ついに咲きました!
- 2016/07/17
【宿根草】
苗番号52 サクシセラ(スキッセラ):フロステッドパールズ
- 2016/07/16
【前庭】
西洋朝顔ミルキーウェイの二番花
- 2016/07/15
【バラ】
バラ:スワニーがまた咲きだしました
- 2016/07/14
【宿根草】
苗番号39 エキノプス:スターフロスト白系ルリタマアザミ開花しました
- 2016/07/13
【ポタジェ】
ボケはそっちでしょ!と言われた気がした。進撃のカボチャに(後半)
- 2016/07/12
【ポタジェ】
ボケはそっちでしょ!と言われた気がした。進撃のカボチャに
- 2016/07/10
【宿根草】
苗番号12 エリゲロン(源平小菊):カルビンスキアヌス
- 2016/07/07
【デザインコンセプト】
七夕の短冊に願いを込めて
- 2016/07/06
【宿根草】
苗番号50 アジサイ:ヘイズスターバースト(八重咲きアナベル)星に願いを
- 2016/07/05
【宿根草】
苗番号13 ディコンドラ:シルバーフォール 地味にがんばってます
- 2016/07/04
【SH:バニラボニカ】
バラ:バニラボニカ 咲かせちゃってます
- 2016/07/03
【前庭】
我が家のみずがめ:雨水くん(雨水タンク)
- 2016/07/02
【ポタジェ】
本気と書いてマジと読む?サントリー本気野菜ミニトマト:ガンバ
- 2016/07/01
【宿根草】
苗番号59 エゴポディウム:バリエガータでフレッシュに7月スタート!
- 2016/06/30
【宿根草】
苗番号42 シンフォリカルポス スノーベリーの花は白じゃなくてピンク
- 2016/06/29
【モナルダ ホワイト】
苗番号27 モナルダ:ディディマホワイト(ベルガモット)爆咲きレベル
- 2016/06/28
【前庭】
もう収穫しちゃおうかな。宿根苺みのりくん
- 2016/06/27
【宿根草】
苗番号56 ツルニンジン コドノプシス:ライラックアイズ咲きました
- 2016/06/26
【宿根草】
苗番号29 アルテミシア:モリスストレイン 地味メンと呼ばないで
- 2016/06/25
【宿根草】
苗番号53 レモンバーム(メリッサ)の可憐な花
- 2016/06/24
【宿根草】
苗番号19 フロックス:ジェイド 心のきれいな人には見える翡翠色
- 2016/06/23
【ポタジェ】
父のナス栽培
- 2016/06/22
【宿根草】
嬉しくも切ない時の流れ
- 2016/06/21
【宿根草】
苗番号18 シャスターデイジー(クレイジーデイジー)咲きました
- 2016/06/20
【宿根草】
苗番号32 アキレア:ノブレッサ 可憐な白い花
- 2016/06/19
【ポタジェ】
何かちがう気がするが何かもわからないしちがうかどうかもわからないトマト
- 2016/06/18
【宿根草】
苗番号41 ジギタリス:スノーシンブルの種ってこれでいいのでしょうか?
- 2016/06/17
【宿根草】
苗番号24 エキナセア:ラッキースター(ハッピースター)
- 2016/06/16
【ポタジェ】
進撃のカボチャ
- 2016/06/15
【宿根草】
苗番号38 アスチルベ:ミルク&ハニー ふわふわピンクの花
- 2016/06/14
【宿根草】
苗番号35 ムスクマロウ(マルバ)ホワイトパーフェクション
- 2016/06/13
【参考書籍】
カナダからの雑誌♪
- 2016/06/12
【宿根草】
苗番号16 コレオプシス:スタークラスター 咲き始めました
- 2016/06/11
【ポタジェ】
ジャガイモ収穫祭り ユミベリー流おもてなしの極意とは?
- 2016/06/09
【宿根草】
苗番号46 白花糸シャジン 乱れ咲き
- 2016/06/08
【宿根草】
苗番号48 アナベル おかげさまで咲きました!
- 2016/06/07
【宿根草】
苗番号36 アスチルベ:カプチーノ 泡だてミルクのような花
- 2016/06/06
【宿根草】
苗番号55 スカビオサ(西洋マツムシソウ):パーフェクタアルバの笑顔
- 2016/06/05
【ポタジェ】
ピーマンの初収穫
- 2016/06/04
【一年草】
2016年春のパンジー・ビオラのまとめ(写真多いです)
- 2016/06/03
【宿根草】
苗番号57 カンパニュラ:ラ・ベロ(八重咲きタイプの桃葉キキョウ)上品な淡い紫
- 2016/06/02
【前庭】
ラズベリーにのっとられた花壇
- 2016/06/01
【宿根草】
苗番号23 シダルセア:ビアンカの透明感
- 2016/05/31
【宿根草】
苗番号25 タナセタム:ジャックポット 満開です
- 2016/05/29
【バラ】
及川ミッチーとのめくるめく一夜 初めてベイベーとして
- 2016/05/28
【宿根草】
苗番号17番 エキナセア:バージン 感動の開花
- 2016/05/27
【宿根草】
苗番号43 ペンステモン:ハスカーレッドの花が咲きました
- 2016/05/23
【バラ】
有島薫先生に選んでいただいたバラ:クイーン オブ スウェーデン
- 2016/05/22
【その他】
クレマチス:プリンセスケイト咲いてます
- 2016/05/21
【SH:バニラボニカ】
バラ:バニラボニカと振袖
- 2016/05/20
【バラ】
花も見ずに買ってきてしまったバラ:コメータ from 日本橋三越
- 2016/05/19
【宿根草】
苗番号21 リクニス・コロナリア:アルバ 手触りのよさに癒され
- 2016/05/18
【バラ】
バラ:バニラボニカの一輪
- 2016/05/17
【宿根草】
苗番号40 カンパニュラ:パーシフォリア(アルバ)白花桃葉キキョウ
- 2016/05/16
【一年草】
ノースポールの一カ月
- 2016/05/15
【球根】
球根番号8 オーニソガラム:ヌタンス(ガラスの花)が咲きました
- 2016/05/14
【ブルーベリー】
記念すべき101記事目はブルーベリーコーナーで
- 2016/05/13
【ブルーベリー】
記念すべき100記事目はブルーベリーで
- 2016/05/12
【宿根草】
苗番号44 イブキジャコウソウ 白花 こんもりとしてきました
- 2016/05/11
【宿根草】
苗番号20 リナリア:アルバ 繊細な白い花が咲きました!
- 2016/05/10
【CL:つるアイスバーグ】
苗番号1 バラ:つる・アイスバーグの花が咲きました!
- 2016/05/09
【宿根草】
苗番号41 ジギタリス:スノーシンブル ど迫力
- 2016/05/08
【バラ】
バラ:スプリングコサージュの一輪、咲きました!
- 2016/05/07
【宿根草】
苗番号34 サルビアネモローサ:スノーヒルの花が咲きました
- 2016/05/06
【バラ】
間に合いました!
- 2016/05/02
【バラ】
バラ:スプリングコサージュの一輪
- 2016/05/01
【球根】
球根番号5 オーニソガラム:ウンベラタム(サザンスター)
- 2016/04/30
【宿根草】
苗番号30 ツルハナシノブ フロックス:ストロニフェラ
- 2016/04/29
【宿根草】
苗番号33 トラノオ(ベロニカ)ベビーホワイト風に耐える
- 2016/04/27
【デザインコンセプト】
記念日にガーデニングこの一年のまとめ
- 2016/04/26
【ポタジェ】
スイスチャードの驚くべき根の色!
- 2016/04/25
【宿根草】
苗番号51 ゲラニューム:シルバティカム アルバムに物申す
- 2016/04/24
【前庭】
クレマチス:モンタナ台木の花がかわいい件
- 2016/04/22
【宿根草】
苗番号31 フロックス:ディバリカータ「ホワイトパヒューム」の花キリっと撮れました
- 2016/04/21
【球根】
球根番号4 香り水仙エルリッチャーの花が咲きました
- 2016/04/20
【宿根草】
苗番号56 ツルニンジン コドノプシス:ライラックアイズへ懺悔
- 2016/04/19
【宿根草】
苗番号37 白花宿根アマ(リナム ペレンネ:アルバ)の花が咲きました
- 2016/04/18
【一年草】
春が来てうっそうとしてきたノースポール・ビオラ・アリッサム
- 2016/04/17
【宿根草】
苗番号58 ティアレラ:コーディフォリアが咲きました
- 2016/04/16
【球根】
球根番号7 房咲きしずく水仙の花が咲きました
- 2016/04/15
【ポタジェ】
ジャガイモ:男爵の芽が出ました
- 2016/04/14
【宿根草】
苗番号49ノリウツギ:ミナヅキ(ピラミッドアジサイ)に春が来た!
- 2016/04/13
【バラ】
苗番号61 バラ:バニラボニカからシュートが出ました
- 2016/04/12
【宿根草】
苗番号60 ギボウシ(ホスタ):ダイアナリメンバードの芽はタケノコっぽい
- 2016/04/11
【宿根草】
苗番号26 オルラヤ:グランディフローラ ホワイトレースぐいぐいきてます
- 2016/04/10
【宿根草】
苗番号22 ブッドレア:シルバーアニバーサリーに花芽が出ました
- 2016/04/08
【宿根草】
その時、音楽が聞こえた?苗番号47ティアレラ:スプリングシンフォニー
- 2016/04/07
【前庭】
ギリギリ間に合ったクレマチス:モンタナの誘引
- 2016/04/06
【その他】
やっぱり桜は近所が一番!
- 2016/04/03
【構造物】
雨が降るとガゼボの足元に泥ハネしてしまう件
- 2016/04/02
【前庭】
花冷えの中、八重咲き水仙が見ごろを迎えました
- 2016/04/01
【前庭】
クレマチス:プリンセス・ケイトに翻弄されて
- 2016/03/31
【前庭】
スーパーベル:ダブルレッドの3月
- 2016/03/28
【ポタジェ】
ジャガイモ(男爵)を植えました
- 2016/03/27
【構造物】
ローズガーデンパーゴラをキウイフルーツ用に設置しました
- 2016/03/26
【球根】
咲いてくれてありがとう!球根番号1かほり水仙
- 2016/03/24
【宿根草】
ひとめ見てこれだ!と思った久留米ツツジ:レジナ
- 2016/03/23
【構造物】
バラ用のボーダーフェンス、組み立て設置しました
- 2016/03/22
【構造物】
バラ用ボーダーフェンスに水性木材保護塗料を塗りました by夫
- 2016/03/21
【前庭】
コーナー花壇のパンジー・ビオラ・サンサシア・カロケファルス・エレモフィラ
- 2016/03/20
【宿根草】
苗番号15センテッドゼラニウムの花が咲きました
- 2016/03/19
【宿根草】
苗番号48アナベルと49ピラミッドアジサイに春は来たか?
- 2016/03/18
【ブルーベリー】
ピートモスは水を含むと重いのです
- 2016/03/17
【ブルーベリー】
ピートモスは水を吸わないといったら吸わないのです
- 2016/03/16
【果樹】
待ちに待ったキウイフルーツの苗が届きました
- 2016/03/15
【ブルーベリー】
待ちに待ったブルーベリーの苗が大関ナーセリーから届きました
- 2016/03/14
【宿根草】
苗番号17番 エキナセア:バージンの冬越し姿
- 2016/03/13
【宿根草】
苗番号19番 フロックス ジェイドの芽が出てきました
- 2016/03/12
【前庭】
ジュリアンシルキー・ロータスブリムストーン・マトリカリアの寄せ植え
- 2016/03/11
【その他】
この花を見て、あの日、あの頃を思い出す
- 2016/03/10
【構造物】
ベンチ下のコンクリートブロックの目地を埋めました
- 2016/03/09
【ご挨拶】
バックヤードに植えた苗60番までの一覧表を作ってみました
- 2016/03/08
【宿根草】
苗番号14 宿根イベリス センパービレンスの4ヶ月後
- 2016/03/07
【前庭】
日本橋三越since昭和35年の販売テクに感服してお持ち帰りした椿「羽衣」
- 2016/03/06
【前庭】
パンジーマリアオーシャンブルーとビオラヘブンリーブルーでビビッと
- 2016/03/05
【その他】
球根番号1番 かほり水仙(早咲き純白) 啓蟄の誓い
- 2016/03/03
【宿根草】
苗番号11番 コルシカミント Corsican Mint
- 2016/03/01
【前庭】
前庭のクリスマスローズに励まされ
- 2015/12/11
【宿根草】
苗番号18番シャスターデージー(クレイジーデージー)植え付けました
- 2015/12/09
【モナルダ ホワイト】
苗番号27 モナルダ・ディディマ植え付けました
- 2015/11/30
【宿根草】
苗番号42シンフォリカルポス スノーベリー植え付けました
- 2015/11/27
【宿根草】
苗番号49番 ノリウツギ ミナヅキを植え付けました
- 2015/11/24
【宿根草】
苗番号48西洋アジサイ アナベル植え付けました
- 2015/11/19
【宿根草】
宿根草植付計画白紙撤回当日
- 2015/11/18
【デザインコンセプト】
宿根草植付計画白紙撤回前日
- 2015/11/16
【宿根草】
愛栽します!宿根草の苗が届きました
- 2015/11/14
【デザインコンセプト】
久々の「枯山水」プレイ
- 2015/11/12
【一年草】
しっかり根付いたようです。ビオラ・アリッサム・ノースポール
- 2015/11/09
【構造物】
半円のコンクリート石板のパーツ、敷き終わりました by 夫
- 2015/11/07
【構造物】
千個の小石も一個から
- 2015/11/05
【デザインコンセプト】
いただいたアレンジメントフラワーに癒されて
- 2015/11/03
【構造物】
おしゃれなアイアンチェーンスタンドが来たから、まあいいか・・・
- 2015/11/01
【一年草】
趣味の園芸パンジー&ビオラ栽培必勝テクニックにならって植えてみました
- 2015/10/30
【デザインコンセプト】
何もしないうちに、日が暮れてしまいました・・・
- 2015/10/28
【バラ】
京成バラ園で買ってきたつる・アイスバーグ(長尺)を植え付けました
- 2015/10/26
【バラ】
京成バラ園に行って苗を買ってきました
- 2015/10/24
【構造物】
ヴィンテージウッド風のコンクリート石板6枚敷き終わりました
- 2015/10/22
【土】
初めての古土再生
- 2015/10/20
【参考書籍】
京成バラ園友の会に入りました
- 2015/10/18
【構造物】
バラ用のアーチもアンティークホワイトにしちゃいました
- 2015/10/16
【構造物】
ヴィンテージウッド風のコンクリート石板
- 2015/10/14
【構造物】
自転車に乗って、コンクリート石板買いに♪
- 2015/10/01
【構造物】
エントランスにゲートが付きました。アンティークホワイト、新色です!
- 2015/09/29
【芝生】
第1回芝生の水やり by トヨフィットSリール
- 2015/09/27
【土】
第1回酸度測定 by シンワ測定 デジタル土壌酸度計 温度計 72716
- 2015/09/24
【芝生】
芝生、まあるく張れました
- 2015/09/22
【構造物】
やっぱり庭はままならない
- 2015/09/13
【構造物】
順調に小道が延びてきています
- 2015/09/11
【構造物】
ガゼボの下のコンクリート石板と芝サークルのレンガ
- 2015/09/09
【デザインコンセプト】
恥を忍んで、裏庭の設計図を公開します
- 2015/09/07
【雑草】
魔女が言い放った呪いの言葉のように・・・そして庭のホラー体験
- 2015/09/05
【雑草】
このころは、新たな闘いが始まるとは、知る由もなかった・・・
- 2015/09/03
【雑草】
このころは、こんなに恐ろしいものとは、知る由もなかった・・・
- 2015/09/01
【参考書籍】
独り居の日記 by メイ・サートン 裏庭作りのきっかけになった本
- 2015/08/30
【デザインコンセプト】
人は他人の更地について饒舌になれるという発見
- 2015/08/27
【構造物】
ガゼボがやってきた!
- 2015/08/26
【ご挨拶】
プライバシーポリシー Privacy Policy
- 2015/08/25
【ご挨拶】
はじめまして
| h o m e |